1501721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.27
XML
カテゴリ:子供英語
親子英語の新しいクラスをスタートさせた。

前半の、歌って踊って親子で親子で英語を楽しむクラスは変わらないけれど、
後半に、英語育児が少し進んだ子向けのクラスを新しく作ることに。

以前やっていたお母さんのためのクラス、
やっていた私は楽しかったのだけれど
少しレベルが高かったのか、毎回予習して参加してくれる方は一人だけ。
難しすぎるのでやめておきます、と一度だけしか参加されない方は数知れず。
色々と考えて、その時間を少し大きい子向けのクラスに充てることにした。

参加は4、5組かな~と想定して準備を始めたのだけれど
今日の参加者はうちも入れて10組。

アクティビティカードは、破ったりなくしたりしてもいいように
カラーコピーしてスティックオンの部分を1つずつ切り取り、
ラミネート加工してからさらに1つずつ切り離し、
同じくコピーしてラミネート加工したアクティビティカードに
マジックテープでくっつけられるようにした。
これが好評だったのだけれど、4組しかない。
準備に時間がかかるので、増やすのも時間的にムリ。

結局、数組でシェアしてもらうことになったのだけれど
年長さんの子が小さい子にスティックオンを譲ってあげたり、
ひとつずつ配ってあげたり。
シェアしてもらうのも意外に良いかも、と思った。

その他、毎回盛りだくさんのDWE News for kidsから
レッスンをひとつカラーコピーしてやってもらったり、
アルファベットのカードを一組ずつ配り、
それでちょっとしたゲームをしたり、
DWEのパペットを使ったレッスンをしたり。

こどもの集中力の限界を20分と考えて
20分飽きずに色々レッスンできるようにした。

そしてあっという間の20分。
最初の"What's your name?" "How old are you?"は
2歳半のHくんも3歳のMちゃんも上手に答えてくれたし、
ABCのカードでのゲームもすごく盛り上がってくれた。

準備が大変で、最後の2日間は夜中まで作業をしていたけれど
子供たちの笑顔を見ていると、またやろう、という気持ちになる。
次回はどんなことやろうかなスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.27 22:58:56
コメント(2) | コメントを書く
[子供英語] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.