1501626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.09.05
XML
カテゴリ:子供英語
RobertがチラチラとTACのリピートをするようになり
一応10枚録音できた。

あと、
"What's your name?"と"The ABC Song"の2曲は
割ときちんと歌える。

Bookレッスンにも少し興味がある様子。

Aaronの幼稚園が始まり、Robertはますますママにべったりだけれど
ここで名案(?)が浮かぶ。
Robertは私が家事そっちのけで相手をすればご機嫌。
そしてそのうち疲れて寝る。
なので午前中、1時間ぐらいDWEで遊ぶことにした。
Robertが疲れて寝てから残った家事をやる。
Aaronの幼稚園の用事で出かけることも多いので
家にいる日限定だけれどね。

さて、RobertはストレートDVDの1を見せると
いっちばん最初の部分
(MickeyとKenjiとAkkoのなんていったの?のところ)を見て
「"What's your name?" だ!」と言うのでびっくり。
歌単独で覚えてるのかと思ったら
映像もセットで覚えてたのね。
本を出して、本を見せながらストレート DVDを見る。
疲れたようなのでそこでストップ。
翌日は、「Magic Is Easy見たい」と言うので
届いたばかりのイエローのSBSの歌の部分から
「次はコレ」と本人が希望するものを見せる。
で、疲れて時間切れ。

そして今日。Right Lightチェックをやりたいと
ミッキーのペンを放さないので
SBSの1を見せてみることに。
最初のレッスンはすっ飛ばし(笑)、
Right Lightばかりやりたがる。
リピートは完璧にできないし、
指示も何回も聞かせないとわからない部分もあるけれど
1つ目は一応わかっている様子。
レッスン2のRight Lightは、
最初から「catのとこやりたい」と言うので(笑)
早送りしてみたりと極めて不真面目な大笑い
レッスンだけれども、Robertはまだ2歳6ヶ月。
のろのろペースでやっていこうと思う。

せっかく録音できたので、
Pre Lesson 1(カードを選んで単語と文を録音)
Sing Along! 1(What's your name?を録音)
を送った。

What's your name?は、バックのCDの音声と
か~な~り大笑いずれているけれど
一応歌えているし、歌は朗読か暗唱でもいいらしいので
まあ一応送ってみることに。

Aaronは、ライムのレッスンを細々と。
Review 9でThe Small Manを録音したけれど
難しかったみたい。
だめならまた来月があるかウィンク
それから、
Pre Lesson 11の単語と文のリピートを10枚。
Book 12はPre Lessonはないんだね・・・

ということで、2人とも今月は課題を2つずつ。
Aaronは、気が向けばライムのテレフォンキャップを
受けようかな。

今日はTEの日。
6時過ぎまで近所の子と外遊びをしていた2人、
帰ってすぐTEをすることに。
今日はMike先生。
今日はまた歌にしよう、となったのだけれど・・・

いつも
「What's your name?とABCにする」というRobertが
「What's your name?とCan you liftにする」と言う。
そう、最近Hey! Mr Strongmanを
口ずさんでいて、お気に入りの様子。
なので、いつもと違うオーダー(笑)にしたら・・・

2曲終わって、普段は先生に「ぐっばーい」と言うのに
なかなか受話器をAaronに渡さない。
不思議に思って受話器を取り、聞いてみると
先生は"What's your name?"とお尋ね。
あらら、いつの間にかAaronの番になっていたのね。
Aaronが"The ABC Song”と"Hey! Mr.Strongman"を歌いだすと
Robertが泣き叫んで怒る。
どうやら、"The ABC Song "を歌いたかったのに
Aaronだけ歌っているのが気に入らないらしい。
一回に2曲、ってルールもまだわからないだろう。

Aaronが終わって、先生にかわってから
(泣き声と叫び声は確実に先生に聞こえていた)
「歌いたい曲が3曲あったみたいで、
2曲しか歌えなくて泣いてるんです。
うるさくてごめんなさい」と英語で言うと
「何の歌ですか~?」と日本語で返答が(笑)。

そしてRobertにThe ABC Songを歌ってくれた。
ありがとう、Mike先生!

「何でRobertだけ3曲?」とむくれるAaronをなだめるのに
大変だったけど、先生の優しさに感激音符









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.06 00:36:29
コメント(4) | コメントを書く
[子供英語] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.