1501816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.26
XML
カテゴリ:自分の英語
「プラダを着た悪魔」を見た。


これはとにかく面白かった。
原作の小説より面白い、という話を聞いたけれど
そうかもしれない。本は読んでいないけれど。

アン・ハサウェイという女優さんを知ったのは
「プリティ・プリンセス」


という映画。

正確に言うと、他の映画を見に行ったときの予告編で、
冴えない女子高生が実はヨーロッパの王室の血を引く王女とわかり
ジュリー・アンドリュースの手によって
すばらしいプリンセスに変身、という場面。

冴えない女子高生からプリンセスへの容姿の変化が本当に見事で
映画館の中の女の子達が思わず「うわあ」と叫んだのを覚えている。


そう言えば「プリティ・プリンセス2」

はまだ見ていなかったな。


さて、プラダを着た悪魔も同じように
冴えない女の子がきれいになる場面もあり、
それ以外にも見所がたくさん。

ファッションに人生を捧げる役の
メリル・ストリープは本当にすごい女優さんだなと
改めて思う。


でも、「プリティ・プリンセス」同様、
やっぱりこれはアン・ハサウェイの魅力なしには
語れない映画だなと思った。

彼女の目と、顔のバランスがたまらなく好き。


あともう一人、私が注目しているのは
以前の日記にも書いた、スカーレット・ヨハンソン。

「ロストイントランスレーション」

は、見たいとずっと思っていたのにまだ見ていなかった。
借りてみよう。

あとひとつ、「English Journal」

の記事で知った、

「真珠の耳飾りの少女」


も借りて見る予定。

題材になっているフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」

の絵はもともと好きなのに
スカーレット・ヨハンソンが出演する映画になっているとは知らなかった。

楽しみ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.26 08:52:13
コメント(0) | コメントを書く
[自分の英語] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.