1501170 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                       長田(おさだ)いづみのブログ

TOEIC(R)990点満点 スコアアップナビゲーター                                                   長田(おさだ)いづみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.09.23
XML
カテゴリ:TOEIC 総合
アビメからわかること
続き。

アビメカウンセリングに来られたKさん、
「リスニングが伸びません。私、Part 3,4が苦手なんです」
とおっしゃっていました。



リスニングには項目が4つあります。

L1:短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに
要点、目的、基本的な文脈を推測できる

L2:長めの会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに
要点、目的、基本的な文脈を推測できる

L3:短い会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる

L4:長めの会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる


L1とL3は「短い会話」、つまりPart 1とPart 2、
L2とL4は「長めの会話」、つまりPart 3とPart 4に分類されます。


「Part 3,4が苦手です」という本人の感覚とはうらはらに、
むしろ早急に対処すべきはPart 2だということがアビメからわかりました。



そこでいくつかアドバイスをしたのですが...

素直に実践できるのが彼女の良いところ。
文法の項目がいつも安定して良いのも、文法をまずやるようにという話を
素直に聞いたからでした。


そしてわずか1週間後のIPで、なんとリスニングのみで70点アップ!
Part 2の手応えが今までと全く違ったそうです。


アビメカウンセリングでは、このように弱点をあぶり出して
ピンポイントに対処法を考える、というカウンセリングをしています。


ときには福岡の支社と東京の本社をテレビでつないでもらってカウンセリングをすることも。


カウンセリングを受けた方の数は、もう少しでのべ150人を超えます。



人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.26 02:22:07
コメント(0) | コメントを書く
[TOEIC 総合] カテゴリの最新記事


PR

Profile

jyaiannomimi

jyaiannomimi

Calendar

Category

Comments

jyaiannomimi@ Re[3]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ ありがとうございます。日…
◇Yuko◇@ Re[2]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お返事ありがとうございます…
jyaiannomimi@ Re[1]:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) ◇Yuko◇さんへ Yukoさーーーん! もちろん…
◇Yuko◇@ Re:スコアアップ挑戦者、2人目は!?(10/10) いづみさん、お久しぶりです! ブログを…
jyaiannomimi@ Re[1]:Part 1は「時制」を攻略して全問正解を目指す(10/05) 梅さんへ 梅さん、覚えていますよ! あの…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

© Rakuten Group, Inc.