1197775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本史炸裂!!!

日本史炸裂!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.08.20
XML
カテゴリ:日本史炸裂!!
太田市脇屋町の由来でもある脇屋義助ですが。







新田義貞の弟です。







新田義貞と共に足利軍と戦い・・・







兄貴が敗れた後も頑張って戦いつづけますが。







最後伊予の地で病死してしまいました。







その脇屋義助ですが。







太田市に遺髪塚があります。







正法寺だったかな?







違かったらごめんなさい(調べてから書け!!







寺は門とか凄い迫力です。







なんか説明のある看板があって長々と書いてありましたが。







難しい漢字多かったので読みませんでした(アホですみません







寺にはなんと!!







脇屋義助の銅像が出来ていました。







まだ作られたばかりです。







まだ除幕式してないのですから。







フライングですが記念撮影してきました!!







なぜ伊予で亡くなった脇屋氏の遺髪塚が群馬にあるかと言うと・・・







同じく南朝側の武将である児島高徳が群馬に運んできてくれたからです。







南朝とか北朝とか南北朝の事がよく分からない人は、太平記関係の本を読んでみるといいです。







児島高徳は後でブログに書きますが・・・







太平記の作者であると言われている小島法師かもしれないと言われているような大物です。







俺んちの実家の近所に寺とか神社とか墓とかあります。







児島の系図を見ていくと・・・







児島は児島の時に書くようにします。







今回の主役は脇屋義助ですので。







これが脇屋義助の像でーす!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.17 14:11:32
[日本史炸裂!!] カテゴリの最新記事


PR

Profile

あき(・ω・)

あき(・ω・)

Category

Favorite Blog

【再掲】神主として… New! 第七十三世武内宿禰さん

ノリリンのパチスロ… ノリリンQMAさん
新十七夜日記 いおらーさん
ぱすてるいんくの日… たけーし9190さん
今日もぽち日和 ぽち4187さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
ひげクマ塾長奮戦記 beared_bearさん
国公立至上主義の夢… アケーシャさん
学習塾ブログ検索サ… 塾ブログ検索サイトさん

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

© Rakuten Group, Inc.