1197853 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本史炸裂!!!

日本史炸裂!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.08.20
XML
カテゴリ:日本史炸裂!!
8月19日の日記です♪






今度は北へ遠征です。






まず最初にやってきたのは矢板です。






山県有朋記念館。






駐車場から記念館まで500メートルくらいあります。






夕立の中、傘をさして全力疾走!!






びちゃびちゃになって記念館に入りました。






誰もいません。






入館料700円でした。






なんで栃木に山県有朋なんだよと思いつつやってきました。






話を聞けば別荘を移築したものみたいです。






古稀庵ていう別荘ですが。






さて山県さんが何歳の時に作った別荘でしょう?






☆☆☆






凄く中は良かったです。






よく軍人さんが軍服につけているような勲章もたくさんありましたし。






奇兵隊の手帳もありましたし。






高杉の使っていた酒のビンもありました。






それだけではなく山県さんと乃木さんがいっしょに映っている写真もあったし。






一番ビックリしたのが。






軍神広瀬武夫!!






みなさんは軍神広瀬さんとかは知っているでしょうか?






坂の上の雲にも出てくるし、ある意味有名な人なので、知っている人も結構いそうですね(日本史好きな人限定ですが。






すくなくとも斉藤別当実盛とか脇屋義助よりはよほど有名だと思います。






日本で最初に軍神とされた人です。






ここには広瀬さんの旅順閉塞作戦の船に積まれていた銃弾まであったのです。






自分は大満足でした。






ちょっといただけないなぁと思うのは展示品について記念館の人がよく分かっていない点ですね。






QMAでお馴染みの「すいきんくつ」も外の庭にありました。






めちゃくちゃ音が綺麗です。






感動しました。






ドアとかよくみるとY.Aのイニシャルが入っているし。






最後コーヒーのサービスとかあって満足でした。






2階にあった勲章とか1000万円以上するらいいですよ。






矢板のインター降りたらすぐに左に曲がって、ずっとまっすぐ。






ファミリーマートがあったら、そこを左。






その知識だけでたどり着けるので、近所の方は行ってみるのもいいかも知れません。






そのうち山県個人の歴史についても書きたいです。






外から見た山県有朋記念館です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.20 04:33:23
[日本史炸裂!!] カテゴリの最新記事


PR

Profile

あき(・ω・)

あき(・ω・)

Category

Favorite Blog

今日使える日本の歴… New! 第七十三世武内宿禰さん

ノリリンのパチスロ… ノリリンQMAさん
新十七夜日記 いおらーさん
ぱすてるいんくの日… たけーし9190さん
今日もぽち日和 ぽち4187さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
ひげクマ塾長奮戦記 beared_bearさん
国公立至上主義の夢… アケーシャさん
学習塾ブログ検索サ… 塾ブログ検索サイトさん

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

© Rakuten Group, Inc.