532132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

2009.03.07
XML
カテゴリ:暮らす
私が住む沖縄県沖縄市は
全国で一番なコトがあるんだそうです。

それは
子どもの人口。

14歳以下の子供の人口比(年少人口)が
日本で一番高い市町村なのだそうで、
市民の人口も普通に13万人からいるので
そこら中にこどもが
確かにあふれかえっています。

先日、
息子が幼稚園に入学するに当たり
事前のオリエンテーションに参加した時に
聞くところによると、
入学予定の子供が増えすぎて
2クラス増やす予定で、
既存の校舎では教室が足りないので
校庭にプレハブを増設中です、
とのこと。

べにいもっこり
(便乗だろ~コレ!べにいもっこり!
 ロワジールホテルのガチャガチャで発見。)

沖縄に引っ越すにあたり
家探しをしてるときに沖縄市に感じたのが、
何というか、「昭和の香り」っていうの?

子供が徒党を組んでゾロゾロと
街中を徘徊してて、
人ん家の塀とかにいたずらして
じいさんとかに怒鳴られたりしてとか、
何かこういうのって
自分の子どもの頃が懐かしいな、みたいな。

何かそういう雰囲気で住むトコ
決めちゃったんですね。きっと。










 当サイトの沖縄の写真 まとめ 
ビューポイント
空の風景
緑の風景
海の風景~アプローチ
沖縄の海の風景










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.08 01:26:33
コメント(6) | コメントを書く
[暮らす] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:子ども王国(03/07)   まゆはけ さん
ロワジールホテル、懐かしい・・・

神奈川出身のボーイさんが居て、親切にして頂きました

そうか~ 沖縄は子供が多いんだ~
羨ましい・・・ (2009.03.08 09:42:21)

まゆはけさんへ   amawally さん
>ロワジールホテル、懐かしい・・・

>神奈川出身のボーイさんが居て、親切にして頂きました

>そうか~ 沖縄は子供が多いんだ~
>羨ましい・・・
-----
ロワジールホテルに思い出があるんですね~。

埼玉に住んでたときは、子どもが街中に姿をめったに現さず、この世の終わりかと思ったもんですけど、沖縄に来てからは、希望が持てるようになりましたよ! (2009.03.08 10:02:57)

Re:子ども王国(03/07)   GAIN(*^^)v さん
子供が多いって良いですね♪
子供って周りが明るくなるパワー持ってますし、
子供が外にたくさんってとても活気がある町って感じがします。
自分達の頃は普通だったのに、今は物騒な世の中ですからね~。。。
うちはマンションで中庭に遊べるスペースがあるから
まだ遊んでるほうかもって思うけど、マンション外の子と遊ぶとチャイム(4時半)でバイバイですし
子供が公園にいたりする時間って少ないんでしょうね~。
言われてみれば、そんなに公園もにぎわってないような・・・
ちなみに、うちのマンションはルーズと言うか
あまり気にしない方が多いのか・・・
冬でも7時とかまで外で遊んでたりしてました、
うち含めて(>∀<)
昭和ぽいって良いですね~♪
(2009.03.08 14:01:30)

GAIN(*^^)vさんへ   amawally さん
マンションに囲まれてて何となく安心感があるワケですね。

東川口に住んでたときには、スーパーとかには親子連れで来てる人が割りといたように思うんですけど、街中を歩く姿を視覚的にあまり見ないという感じだったんですよね。
「団地の公園デビュー」なんてハナシありましたけど、近所の公園に行っても子供なんて一人も利用していないという感じでしたよ~。

今の私のウチから一番近い公園は、本当に小さい子供からお年寄りまで、まんべんなく利用しています。
すごい活気ですよ~。 (2009.03.08 15:31:07)

Re:子ども王国(03/07)   yanyan98 さん
子供が多いんですかぁ、いいなぁ。
子供の声が聞こえる地域って健全な気がします。
私の住んでいる地域は一学年60人いません。
少ないです。
私の小さい時は一学年45人、5クラスなんて
当たり前だったのに。(あ、ベビーブーム全盛のときです(笑)) (2009.03.09 14:12:00)

yanyan98さんへ   amawally さん
>子供が多いんですかぁ、いいなぁ。
>子供の声が聞こえる地域って健全な気がします。
>私の住んでいる地域は一学年60人いません。
>少ないです。
>私の小さい時は一学年45人、5クラスなんて
>当たり前だったのに。(あ、ベビーブーム全盛のときです(笑))
-----
そうですよね。
私の時だって48人の6クラスでした。
校庭や公園や通学路だって子どもであふれかえってましたよ! (2009.03.10 09:59:19)

Favorite Blog

ハワイのまっちゃん TAKA IN HAWAIIさん
楽しく子育! kyon**さん
行け! 泡盛マイス… 泡盛マイスターさん
だいすきいっぱい ほっぴんママさん
☆My life☆ 桃イルカさん
バッグ(かばん)の… Johnny_Styleさん
ようこそココへ シギラさん
ヒロの楽天な日々 … hiro777vvさん
シングルママ日記 mizumac119さん
素浪人ブログ 無名4649さん

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

amawally

amawally

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.