1134237 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

残念至極 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

ペギーさんの台湾朝… hasshi49さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん

サイド自由欄

設定されていません。
2008/05/06
XML
テーマ:中国&台湾(3304)



オバチャンが私に話しかける時の決まり文句は2つ。



1)「サンペケラ?(今から仕事?)」

2)「ホイチャ?(今、帰り?)」




(2)は大体、夕方以降会った時ですね。

若しくは、私がスーパーの袋を持っている時に。



数で言うと(1)が圧倒的に多かったなぁ~


でも


「サンペケラ?(仕事行くの?)(^▽^)」


って言われて



「ん!ンゴーサンペケ(行ってきます)^^」


と答える場合と


「ヴァッ(いや)^^;」



と答える場合が。



「ヴァッ(いや)^^;」


と言った後の私の心の中は



オバチャン、今日は日曜日やでっっ!!!(汗)



叫んでいるのですが、



「あ、そう、バイバイ(^▽^)」←オバチャン



全然気付いてないようで。






一度、階段ですれ違った時に説明しました。



「オバチャン、あのね。私の仕事は月から金までで

土日は休みだから、今日は仕事じゃないから。^^;」



オバチャンは



「あー!月から金、あーうんうん!(^▽^)」 (←取り敢えず繰り返す)



って言ってくれました。





・・・が。





次の日曜日も




「サンペケラ?(仕事行くの?)(^▽^)」





・・・だ~か~ら~ ^^;





「ん!サンペケ(行ってきます)^^;」





私もテキトーに答えました(笑)



* * * * * * * * * * * * * * * * * *



中国の人は、気さくに声をかけてくれる人が多い、と思います。

恥ずかしがったり、人見知りする人は・・・

そ~んなにいなかったと思う。



特に内容はなくても、「御飯食べた?」「どこ行くの?」

「お帰り」と素敵な笑顔で声を掛けられると、

歓迎されているようで嬉しいですもんね。




私はオバチャンの名前、知らないです。

向こうも覚えていないと思う。


でも今、江蘇に行って道で会ったら

オバチャンは多分「久し振り、どこ行ってたの?(^▽^)」って

声掛けてくれると思います。



たとえ

突然、家に押しかけてきても、

挨拶が間違ってても。


無邪気な笑顔で

いつでもどこでも気さくに声をかけてくれたオバチャンは

色々気疲れしていた中国生活の中で

多分、私が唯一素直に挨拶できた「ご近所さん」

・・・だったような気がします。




つづく。




バナー       

↑ よろしければ是非、一回押してやってください。。


顔を見て気軽に声を掛けるって大事ですね。
なんて事なくても嬉しいですもん。

次回は

頭がグラグラした「オレンジのホース事件」(←既出ですが)か、
「タダモノでない不動産屋のオバチャン」(←いや~すごかった^^;)か、
「不思議な台湾人/陳さん」(←未だに謎) のいずれかです。



扉ページ「ホーム」をクリック【今日の 小日記 (何それ、と言わないで^^;)】やってます。
私の日常の小ネタをチョコチョコ載せてます。そちらも是非!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/05/17 01:42:36 AM
コメント(6) | コメントを書く
[中国ローカルアパート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.