2097050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Motor & Outdoor Journalist 安藤眞の         逆説的よろず考現学

Motor & Outdoor Journalist 安藤眞の         逆説的よろず考現学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

安藤 眞

安藤 眞

Favorite Blog

あんどうりす の … りす(*^ ^*)さん

Comments

安藤 眞@ Re[1]:誰も書かない高速道路ETC「もうひとつの問題点」(10/15) Meawさんへ  ご指摘をありがとうござい…
Meaw@ Re:誰も書かない高速道路ETC「もうひとつの問題点」(10/15) 10年以上前の記事ですが、ここで書かれて…
スポンサー降りてやろうか?@ Re:東名高速「あおり運転死傷事故」で、悪いのはあおり運転だけなのか?(12/07) 安藤様が大型免許を取得して、大型トラッ…
通りすがりの名無し@ Re:改めて書いておきたい「道路交通法第38条」の話。(09/30) 困ってしまうのは、歩行者側に「弱者優先…
優(ゆう)@ Re:クルマの運転免許試験にも「急制動」が必要ではないか、という話。(05/17) 死亡事故ワーストな県在住ですけど、10年…

Freepage List

May 17, 2019
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさん、こんにちは。

 大津の園児死亡事故に関して​「危険回避にはハンドルよりブレーキ」​という話を書いたら、「急ブレーキなんかかけたらスピンする」「かけたことがないからとっさにはできない」という声を、思いのほかたくさんいただきました。

 でも、今のクルマはABS(アンチロックブレーキ)が付いていますから、ハンドルを切らずに急ブレーキをかけても、スピンなんかしません。しかも一般道であれば、スピードは出ていても60km/hです。雪道ならともかく、舗装路でハンドルを切りながら急ブレーキをかけたところで、せいぜい半回転するのが関の山でしょう。しかも、ブレーキがかかっていれば、その間に減速して止まります。ハンドルを切って、減速しないまま路外に飛び出すよりも、はるかにマシです。

 「急ブレーキを踏めない」というのも深刻な問題です。

 でも考えてみれば、クルマの教習課程や検定試験に「急制動」ってないんですよね。

 これが自動二輪になると、小型なら30km/hから、中型以上なら40km/hから一定距離で停止するという課題が入ってきます。この試験、クルマの免許取得課程にも導入すべきではないでしょうか?

 現在のクルマはABSやESC(電子制御横滑り防止装置)が標準装備されていますから、ブレーキペダルを思い切り踏めばいいだけで、技術的な難易度はほとんどありません。でも「全力制動した」という経験があれば、いざというときに躊躇なく踏むことができるようになるはずです。

 それでは、すでに免許を持っている人はどうすればいいでしょうか? 多くの自動車メーカーが、急ブレーキやスピン体験などを含む安全運転講習を有料で開いていますから、こういうのを受講するのも良いと思いますが、できれば免許更新時に、最寄りの教習所で体験できるようにして、それを更新の条件にしたら良いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2019 07:20:52 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:クルマの運転免許試験にも「急制動」が必要ではないか、という話。(05/17)   優(ゆう) さん
死亡事故ワーストな県在住ですけど、10年以上前の教習所で、意図的にABSを作動させる位のフルブレーキをさせる講習を受けています。
急ブレーキの講習有無は、教習所によるのではないですかね。

雪国の冬期の人ならもっと厳しい教習を受けてると思いますよ。 (Jun 30, 2019 04:12:12 PM)


© Rakuten Group, Inc.