【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年10月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
前回のタイトル「あたり目に~」は「弱り目に~」という
のが正しい使い方のようでした。
親切にご指摘下さった「こずえさん」、どうもありがとう
ございました~!!!

26日の午前2時から冬時間への切替えになり、また
再び時計は1時間遅く=元に戻ることになる。
この場合、朝がゆっくりと過ごせるので得をした気分になる。
しかし、意外に手落ちなのが腕時計。
部屋にある殆どの時計の針を戻したつもりでいたのに、
そこだけは、しかも肝心な腕時計を忘れていたために、
子供の学校のお迎え時間を間違ってしまった~!
という経験がある。
しかも夏時間への切替えだったから、当然の遅刻・・・。
ちなみに、今回は腕時計から元に直してある。

子供の通う日本人の学校の幼稚園児に「こぶ取りじいさん」
の紙芝居を読み聞かせた。
久しぶりにそのお話を読み返したら、自分の記憶とのギャップ
に驚くやら可笑しいやら。
まず、主役のおじいさんが2人いたこと。
それから、怒った鬼が「まねっこ爺さん」にもう一つのこぶ
をくっつけた、その2個めのこぶがもう一個のこぶの上だった
ということ、であった。
私の記憶では”両頬のこぶ”だったような???
絵本によって多少の違いもあるかもしれない。
しかし、夫のいう”小太りじいさん”説というのは、
聞いたことがないよな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月27日 23時24分48秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Angela De Orient

Angela De Orient

お気に入りブログ

サヤママのページ Saya-Mamaさん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
サンキュ- リョリンさん
Welcome to chiezo_n… chiezo_nyさん
かえちゃんが一番! かえママさん

コメント新着

 エクセレントなつ@  ~v( ̄∇ ̄)vなつですご訪問御礼 今日は~~札幌のなつです。 >ぽっこち…
 Saya-Mama@ Re:目が覚めたら・・・夏でした~。(07/16) やっと復活ですね オメデトウ~ なんだ…
 かえママ@ Re:目が覚めたら・・・夏でした~。(07/16) いやぁ~、久しぶり! と、いっても私も…
 こずえ1122@ Re:目が覚めたら・・・夏でした~。(07/16) お帰りなさ~~い。 PCなしの生活です…

© Rakuten Group, Inc.