1806890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ANNJYUのリビングメモ

ANNJYUのリビングメモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ANNJYU

ANNJYU

Category

Archives

Shopping List

Headline News

2005.06.22
XML
カテゴリ:料理
昨日よくさがしたら塩があったので、下準備をしました。

『きょうの料理6月号』にのっている方法を試してみようとおもいます。

まず、昨日のうちに

野菜の塩漬けからでた発酵液を使うというので、
家にある野菜(キャベツとにんじん)を刻んで塩漬けに・・・。
※本には「1kgの野菜を50gの塩で・・・」と書いてあったけど、そんなに野菜がないので、
とりあえず250gの野菜を13g位の塩で漬けました。
本だと即席漬けもの器を使っていたけど、家にはないので、ビニールに野菜を入れてモミモミした後、ペットボトルに水を入れて重石代わりに・・・
浅漬け

それから、塩湯ざまし。。。
鍋に4カップの水と塩150gと昆布をひと煮立ちさせてさましておきました。
昆布入り塩湯さまし


今朝の準備は、

生糠1kgを炒りました。
フライパンに生糠と赤唐辛子を入れて、
何回かに分けて
弱火で3~4分くらい色が少しかわってサラサラになるまで炒る。
生糠を炒る

ボールにあけて冷ます。

生糠を炒ってみると・・・結構な量になるのねぇ~。
糠床を置くスペースから考えると・・・半分くらいの量をまず試してみようかな?

炒り糠って日持ちするのかなぁ??

とりあえず容器を買ってこないとねっ。
でも、今日は雨かぁ~(-_-;)

◇◇◇

お好きな野菜でさっと浅漬けトンボ即席漬けもの器 ピクレ丸型 M30型
お好きな野菜でさっと浅漬けトンボ即席漬けもの器 ピクレ丸型 M30型

漬物用生糠(こぬか)1kg
漬物用生糠(こぬか)1kg

伯方の塩 粗塩 500g
伯方の塩 粗塩 500g

■カイエンペッパー/ホール/袋100g
■カイエンペッパー/ホール/袋100g

  


【定期購読1年(12冊)】きょうの料理





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.22 08:50:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.