11270121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/12/14
XML
カテゴリ:私のこと

年賀状を書こうと思って、お手紙セットを出した。
その中に、エアメールの封筒が数枚、残っていたのだが、それを見てたら、昔々大昔に文通してた、アメリカ人の女の子のことを思い出した。

昔、はんらが中高生だった頃は、学校で、英語圏の学生の文通相手を紹介してくれた。
当然、同性の文通相手である。

はんらが紹介してもらったのは、ちょっと年上の、でも17歳くらいのアメリカの女の子だった。

生まれて初めてエアメールを送ったときは、それはもう、ドキドキどきどきだった。

その後、毎日、返信が来てないか、ポストをドキドキしながらのぞいていた。

初めて返信を受け取った時は、天にも昇るような気持ちだった。

英語が、普段習ってるような教科書の文字とも、先生の書くきれいな筆記体とも違う、非常にクセのある文字だったので、ちょっとビックリした。

でもよく考えてみたら、日本の中高生も、丸っこい、クセのある日本語を書く子が多いよね。

辞書を引き引き、内容を読み、
また、辞書を引き引き、返事を書いた。

少女はんらが夢見てた、
まずはお互いの写真を交換して、
ちょっとした、お国柄の出てる小物をプレゼントしあって、
カードも交換して、
というような関係が、長く長く続いて、
いつかどこかで会えたらいいな~~~

というような感じには、結局ならなかった。

文通の最初から、彼女は
「ボーイフレンドがいる」
と書いてきた。

少女はんらは、ボーイフレンドというと、
一緒に宿題やったり、
一緒にバレーボールの試合観に行ったり、
というような相手だと思ってたので、
「ふぅ~ん」
と思ってただけだったのだが。

何回目かの手紙には
「赤ちゃんが出来た」

次の手紙には
「結婚して、苗字が変わった」

と、本当に、違う名前になって、手紙が来た。

「結婚、コングラチュレーション」
と手紙を送ったら、次の手紙には

「男の子が産まれた」
と、家族3人の写真が同封されていた。
相手の男性は、かなり年上っぽく見えた。

「ベイビー、コングラチュレーション」
と手紙を送ったら、しばらく返事が来ないと思ったら、また違う名前になって
「離婚した」
という返事が来た。

あまりにも短い期間に、名前が2度も変わったので、どっちの苗字だったか、どこの住所だったか(当然、住所も、手紙が来るたび変わった。@@)、だんだんわからなくなってきてしまい、文通は途絶えた。


もう30年近くも前の話なので、あの時生まれた男の子も、もうオッサンになってるはず。

英語圏の人と文通をしたのは、あの時が最初で最後だったので、キューレツな印象として残っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/14 03:51:38 PM
コメント(22) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

ちょっと九州へ New! nik-oさん

果物時計草は受難? New! 幹雄319さん

韓国での中華料理! New! 韓国の達人!さん

2日続きの金麦 New! 三河の住人さん

バッグの取っ手 New! みーな@韓国さん

Comments

いけちゃん@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! 命に別状なくて本当に良かったです!電話…
はんら@ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! ヤンパさんへ うちの夫はちんたら走る派…
はんら@ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! tckyn3707さんへ ありがとうございます~…
はんら@ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! 鱈魚さんへ 액땜、そうですね~ いいこと…
ヤンパ@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! ノギさーん!!ケンチャナ??? ノギさ…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.