2316860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

負けが増えても納得… ドル箱好きさん

テゾーロ いってら… Milky-Mamaさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2013.09.10
XML
カテゴリ:珊瑚
カワラフサトサカになかなかグリーンが色がのってこないと書いたら、
ブログ友達の皆さんから、ブルーを強くあてればいいとお聞きしました。
ちょうど、UV付きのLEDが切れたので、買ったのがこれでした。



ブルーが6、近UVが4、白が2 の14Wですが、あまり明るくはありません。
しかし、珊瑚にあてること1ヶ月、カワラフサトサカにほんのりグリーンが
のってきました。びっくり 嬉しいな〜 皆さん、アドバイス、ありがとうございました。
このライト、ちょっと大きめですが、コストパフォーマンスは高いと思います。
あとは、どれだけ持つかですね〜、まあ、ボルクスでも1年半でしたけど。

カラフサ&ウミアザミ130829.jpg

そして、ウミアザミ、見て下さい。大きくなって、ハート型になりました。手書きハート
ね、いいでしょう! パクパクはしてくれませんけどね〜

ディスク&ウチウラ130908.jpg

もう一つ、嬉しいことが、、、違う水槽のお話ですが、茶色で保護色化していた
バブルディスクコーラル、こちらも少し色付いてきたような!?ぽっ
隣のウチウラタコアシは、滅多に触手を出してくれませんが。

小型水槽にも本格的な照明を!エーハイム LEDライト ブルー 17W(BWB) 水槽用照明・LEDラ...

エーハイム LEDライト・ブルー1 7W(BWB)
価格:5,280円(税込、送料込)



このディスクコーラルのは、このライトをあてています。
7Wしかありませんが、とても明るいし、取り付けフレーム付で便利です。
実は、一度、ドボ〜ンとライト本体を水槽内に落としたんですよね〜
でも、乾かしたら、ちゃんと使えました。耐久性もあるようです。大笑い
(危ないので、良い子は、確かめたくても、真似してはいけません)

ツツミウミヅタ130908.jpg

ところで、先週末にツツミウミヅタ・センターグリーンを入れたんですが、
今日で入水3日目なのですが、未だにちゃんと開いてくれません。
スターポリプに飲み込まれて草原化した先住のツツミウミヅタ上に置きましたが、
未だに9割は、閉じています。ちょっと水流が強いせいでしょうか?

今日は珊瑚とライトのお話でしたが、明日は週末の新魚について書きますね。
およっ!? 岩陰から誰かがこちらを見ていますね〜

ナメラヤッコ130908.jpg

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ  

いつも、ポチッとクリック、ありがとうございます m(_ _)m










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.11 10:26:18
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   モス5656 さん
珊瑚がグリーンになるのはブルーライトのお陰だったんですね、褐色のスリバチや、茶色だったミドリイシがグリーンになったのもブルーライトのお陰だったんですね、アカハラが白点になったんでオキシドール入れたらまたスタポが開かなくなりました、たー坊さんとこのスタポはどうですか?代わりに入海仕立てのチヂミトサカがオキシドール入れたら異常にデカくなりました、何で? (2013.09.11 18:57:22)

 Re[1]:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   たーー坊 さん
モス5656さん
>珊瑚がグリーンになるのはブルーライトのお陰だったんですね
褐色のスリバチや、茶色だったミドリイシがグリーンになったのもブルーライトのお陰だったんですね
アカハラが白点になったんでオキシドール入れたらまたスタポが開かなくなりました
たー坊さんとこのスタポはどうですか?
代わりに入海仕立てのチヂミトサカがオキシドール入れたら異常にデカくなりました、何で?
-----
いや〜、あんまり珊瑚の色揚げには詳しくないので、よくわかりませんが、
ブルーライトが多くの珊瑚を綺麗にするのは、間違いないようです。
オキシドールを入れると、マメスナやスタポはいったんと閉じますが、
数時間で元通りになります。スタポは繁殖力が強すぎるので、
ときどき、引っぺがして捨てています。
チヂミトサカ、大きくなるなんて、いいじゃないですか!?
私は、この珊瑚、どうも上手く飼えないんですよね〜
(2013.09.11 19:11:23)

 Re:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   いえろーぴーこっく さん
クリスタルエリート、個人的には好きです。
1年以内なら交換してくれますし、今、最長は2年半の14Wがあります。
最近、24Wが廃盤になり、残念です。
1度、ヤフオクで1円スタートがあり、24Wを5800円で落とせました。それは壊れることなく、そろそろ2年です(嬉)
青灯で色が変るの、ウチもトサカやウミアザミは青灯が好きです。
最後の魚は・・・
ナメラピール?それもスポットテイル?? (2013.09.11 21:08:15)

 Re:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   Kamille Bidan さん
少しでも長持ちさせるには熱対策をしっかりされた方が賢明ですよ
扇風機を当てて冷やすとか
グラッシー、ウチも壊れました。原因は熱ですよ(x_x)
トサカのグリーン、いい色になってますね~~~~♪ (2013.09.11 22:02:04)

 Re:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   Love Z4 さん
サンゴ達調子上がってますね!
色がのってくるとやりがいも出てくるし!
新魚はナメラブル? (2013.09.11 23:13:55)

 Re[1]:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   たーー坊 さん
いえろーぴーこっくさん
>クリスタルエリート、個人的には好きです。
>1年以内なら交換してくれますし、今、最長は2年半の14Wがあります。
>最近、24Wが廃盤になり、残念です。
>1度、ヤフオクで1円スタートがあり、24Wを5800円で落とせました。
>それは壊れることなく、そろそろ2年です(嬉)
>青灯で色が変るの、ウチもトサカやウミアザミは青灯が好きです。
>最後の魚は・・・ナメラピール?それもスポットテイル??
----
そうですね、なかなかいいですね。
最近は14Wと20Wになりましたね。24Wで5800円は安いですね〜
これは、紫外線に近い波長も付いているので、珊瑚には良さそうですよ。
新魚はナメラですが、他にもいるんです。なかなか食べてくれませんが、、、
(2013.09.11 23:30:57)

 Re[1]:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   たーー坊 さん
Kamille Bidanさん
>少しでも長持ちさせるには熱対策をしっかりされた方が賢明ですよ
>扇風機を当てて冷やすとか、グラッシー、ウチも壊れました。原因は熱ですよ(x_x)
>トサカのグリーン、いい色になってますね~~~~♪
-----
教えて頂いた通りに上手く出来ました。少し時間がかかりましたが、、、
そうですね、LEDの故障原因の大半は、熱なんでしょね。
ウチの場合、いくつかのLEDを隣り合わせで設置していたので、暑かったんでしょう。
(2013.09.11 23:39:47)

 Re[1]:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   たーー坊 さん
Love Z4さん
>サンゴ達調子上がってますね! 色がのってくるとやりがいも出てくるし!
>新魚はナメラブル?
-----
ありがとうございます、この写真はナメラです。
将来、混泳出来る様に大きいのを選んだんですが、なかなか食べてくれません。
他にもいるんですよ〜 テヘペロ!
(2013.09.11 23:42:36)

 Re:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   ママまーたん さん
カワラフサトサカ綺麗ですね~(*^^)v
バブルディスクもマルチカラーじゃないですか!
ライト、ドボンして無事だったんですか?
というか、ビリビリ来ませんでした?ショートとか・・。
マカロニ(猫)は水槽のある居間には入れないのですが、いつか居間に入ることを許したとして、水槽のヘリに乗ったりして照明を落とさないか心配なんです。
恐らく、ずっと居間には入れないと思いますが・・・(^_^;)
あ!これは知ってます♪
ナメラピールですよね?
色愛が好きなんで(#^.^#)
(2013.09.11 23:54:08)

 Re:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   ひでhttp://ameblo.jp/osaka-ishida/ さん
やっぱり海水魚水槽にはブルーのライトやね(^_^.)!!! (2013.09.12 01:35:35)

 Re[1]:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   たーー坊 さん
ママまーたんさん
>カワラフサトサカ綺麗ですね~(*^^)v バブルディスクもマルチカラーじゃないですか!
>ライト、ドボンして無事だったんですか?というか、ビリビリ来ませんでした?ショートとか・・。
>マカロニ(猫)は水槽のある居間には入れないのですが、いつか居間に入ることを許したとして、
>水槽のヘリに乗ったりして照明を落とさないか心配なんです。
>恐らく、ずっと居間には入れないと思いますが・・・(^_^;)
>あ!これは知ってます♪ ナメラピールですよね? 色愛が好きなんで(#^.^#)
-----
色付いてくると嬉しいですよね、バブルは2千円ちょっとのセール品でしたが、
ちゃんと綺麗になってくれると得した気分です。
お魚は、ノーマルなナメラヤッコなんです。ナメラピールほど綺麗ではないです。
(2013.09.12 02:38:59)

 Re[1]:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   たーー坊 さん
ひでさん
>やっぱり海水魚水槽にはブルーのライトやね(^_^.)!!!
-----
特に珊瑚には近UVがいいみたいですよ。
ところで、ゴールデン、元気にしていますか? ウチは落としちゃったけど、、、 (2013.09.12 02:40:29)

 Re:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   豆キチ1号 さん
灯具、ついに購入されたんですね(^-^)v
ブルーがやっぱいいですよね♪
皆さん色々と機材が壊れたりしてますよね。
自分も購入して間もないクロスミニ用のクーラーが壊れてしまいました(´`:)
なかなか問い合わせする時間がなく当面は室内用のクーラーと保冷剤でしのぎます(__*) (2013.09.12 06:50:09)

 Re[1]:ブルーライトで珊瑚にクリーンがのってきた?(09/10)   たーー坊 さん
豆キチ1号さん
>灯具、ついに購入されたんですね(^-^)v
>ブルーがやっぱいいですよね♪
>皆さん色々と機材が壊れたりしてますよね。
>自分も購入して間もないクロスミニ用のクーラーが壊れてしまいました(´`:)
>なかなか問い合わせする時間がなく当面は室内用のクーラーと保冷剤でしのぎます(__*)
-----
このライト、いえろーさんも使っているそうですが、良さそうです。
機器は、なぜか、1年すぎた頃に壊れることが多いような気がします。
それにしても、クロスミニのクーラーは早すぎますね。
しっかりメーカーに言わないと、損しちゃいますね。
保冷剤、注意してください。ビニールパックのまま繰り返し使っていると
穴が開いて、中身が全部流れ出す事故がよく起こります。
すぐに魚は死にませんが、良くないことは間違いありません。
溶け出すと透明なので、全換水してろ材も洗わなければならず面倒です。
(2013.09.12 08:30:06)


© Rakuten Group, Inc.