635018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴロワのブログ

ゴロワのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月20日
XML
カテゴリ:昆虫

チョウチョの標本! シジミチョウの仲間(が中心)!!

標本_01_

私が小学校高学年に夢中になって作った昆虫標本!!
四半世紀の時を経ても色褪せてません(^∀^)
正直ビックリしました(≧▽≦)

ただ、5つあった標本箱のうち、3つが虫に食われて針だけに(;_;)
残った2つのうちの一つです
シジミチョウを中心にまとめてました

大きい蝶々は“アサギマダラ” 長距離旅に出るタテハチョウの仲間です

アサギマダラのすぐ上の蝶は茶色いのはテングチョウ、
左上の茶はウラギンシジミの♂、青いのは♀、
ウラギンの隣はヤマトシジミ、
隣のちょっとデカイのはオオルリシジミ、
他はミドリシジミ各種です

標本_02_

このアサギマダラは私が初めて作った標本で、思い入れがありますね♪

殆どは開田高原や木曽駒など信州産です♪


【新品】オリンパス・ペンE-P2 パンケーキキット







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月20日 01時45分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[昆虫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


6.20   つぼんち16 さん
おはよう

挨拶に立ち寄りました

(2010年06月20日 04時25分27秒)

Re:【虫】蝶々の昆虫標本1 シジミチョウの仲間(06/20)   トンカツ1188 さん
おはようございます

懐かしい青春 いや 幼少時代を思い出す

貴重な物ですね

トンカツも小学校の時は 昆虫採取で 真黒に

なって飛び回っていました

良き思い出を 誘って頂き感謝です (2010年06月20日 08時19分28秒)

Re:【虫】蝶々の昆虫標本1 シジミチョウの仲間(06/20)   しいな☆pinkrose さん
蝶は大丈夫・・・、可愛い・・・♪
蛾は駄目・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)。

日曜出勤、その後遠出ですよ~~!(笑)。

どうか楽しい日曜日になりますように・・いつも本当に感謝ですよ・・行ってきます(^O^)/♪



(2010年06月20日 09時06分23秒)

Re:【虫】蝶々の昆虫標本1 シジミチョウの仲間(06/20)   たっちゅー0720 さん
ああ~すてきですねえ。

標本虫は・・・嫌ですねえ。
しかたがないとわかっていても・・ボロボロになってしまいますからね。

しかし、アサギマダラはいいですね♪♪
なぜあんなに長距離旅にでるんでしょう?
神秘ですね・・。
やはり浪漫ですね・・。

ちなみに私は4年前から昆虫を追いかけています。
子ども時代にかかわっていないので、そういう幼少期の思い出に憧れます。(・・ていうか姉妹の家庭に虫はご法度でした。( (2010年06月20日 12時49分52秒)

Re:【虫】蝶々の昆虫標本1 シジミチョウの仲間(06/20)   yosiiku1881 さん
これだけ立派な標本見させて頂きありがとう御座いました。
子供のころからこまめだったんですね。流石(^◇^) (2010年06月20日 18時23分41秒)

つぼんち16さん こんにちは   GAULOISES1111 さん
>おはよう

>挨拶に立ち寄りました
-----
こんにちは♪
(2010年06月20日 18時27分34秒)

トンカツ1188さん こんばんは♪   GAULOISES1111 さん
>おはようございます

>懐かしい青春 いや 幼少時代を思い出す

>貴重な物ですね

>トンカツも小学校の時は 昆虫採取で 真黒に

>なって飛び回っていました

>良き思い出を 誘って頂き感謝です
-----
まさかこんなに綺麗なままだとは夢にも思いませんでした(^_^;)

幼き日の1ページ、童心に帰りますね♪
今度は息子と続きをしてみようと思います(^∀^)
(2010年06月20日 18時29分10秒)

しいな☆pinkroseさん こんばんは♪   GAULOISES1111 さん
>蝶は大丈夫・・・、可愛い・・・♪
>蛾は駄目・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)。

>日曜出勤、その後遠出ですよ~~!(笑)。

>どうか楽しい日曜日になりますように・・いつも本当に感謝ですよ・・行ってきます(^O^)/♪
-----
蛾は私も得意じゃないのでいませんよぉ~♪

日曜日のお仕事お疲れさまです<(_ _)>
遠出、気を付けて下さいね!
(2010年06月20日 18時34分28秒)

たっちゅー0720さん こんばんは♪   GAULOISES1111 さん
>ああ~すてきですねえ。

>標本虫は・・・嫌ですねえ。
>しかたがないとわかっていても・・ボロボロになってしまいますからね。

>しかし、アサギマダラはいいですね♪♪
>なぜあんなに長距離旅にでるんでしょう?
>神秘ですね・・。
>やはり浪漫ですね・・。

>ちなみに私は4年前から昆虫を追いかけています。
>子ども時代にかかわっていないので、そういう幼少期の思い出に憧れます。(・・ていうか姉妹の家庭に虫はご法度でした。
-----
標本箱を見たら針しかなかったので、もうビックリでしたよ(^_^;)
招かざるカツオブシムシの標本の完成です(;_;)
(勝手に死んでやがる)

アサギマダラはホント美しいですよねぇ♪
この子は羽化間もなかったようで、かなりの美品でした。

4年前からですか!?
ブログ拝見する限り、昔は触れなかったんですよねぇ…
なのに色々経験されて… (≧▽≦)
私も未だに毛虫はダメです。
夜盗虫も触りたくありません。

(2010年06月20日 18時47分34秒)

yosiiku1881さん こんばんは♪   GAULOISES1111 さん
>これだけ立派な標本見させて頂きありがとう御座いました。
>子供のころからこまめだったんですね。流石(^◇^)
-----
いえいえ、指紋だらけでお恥ずかしい(^_^;)

で、マメじゃないんですよ…
いつ・どこで採ったか1匹しか書いてないから、何が何だか…
種類も曖昧です(>_<)
(2010年06月20日 18時49分27秒)

Re:【虫】蝶々の昆虫標本1 シジミチョウの仲間(06/20)   murex さん
すごいね!一番大きい蝶を1匹だけで良い箱に入れて飾りたい!
蟲が食べちゃうって、管理が難しそうですね・・・ (2010年06月20日 20時47分15秒)

murexさん こんばんは♪   GAULOISES1111 さん
>すごいね!一番大きい蝶を1匹だけで良い箱に入れて飾りたい!
>蟲が食べちゃうって、管理が難しそうですね・・・
-----
服を食べる虫と同じなんで、防虫剤をコマメに入れていればいいんですけど、何年もほかりっぱなしだったので密閉の悪い(安い)箱は全滅でした(;_;)

あとは樹脂に入れちゃうかですね♪
こうなると簡単です(^∀^)
(2010年06月20日 21時07分23秒)

PR

プロフィール

GAULOISES1111

GAULOISES1111

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

岐阜県八百津町 Caf… New! トンカツ1188さん

【新発売NEW】【MADE… New! naoparisさん

名古屋に移動 New! ciamiさん

よい週末 minami1224929さん

「虎に翼」ロケ地名… ひなの。さん

鈴木まもる『火の鳥… mizumizu4329さん

記憶を残すために・… よろずおるぐさん
Love*Photograph murexさん
  CoDaWaRiちゃん… liki1020さん
~旅とアート~ Kaycomさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

risu@ ようこそ郡上八幡へ 貴重な画像をありがとうございます、牽引…
夢穂@ 水族館は 楽しいです。名古屋港のシャチが 死んで…
たっちゅー0720@ Re:鳥羽水族館その1(01/05) 遅くなりましたが、あけましておめでとう…
murex@ Re:鳥羽水族館その1(01/05) 伊勢志摩ライナーってカッコイイ!! 電…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.