1462342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36@ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2008.12.03
XML

2005年04月29日にJR磐越西線喜久田駅をスタートした「東北一周徒歩旅行」。東北6県を時計回りに、3年7ヶ月かけてスタート地点まで戻りました。延べ43日間、1297.7kmの旅でした。

日本海側を北上する区間では、かつて悪天候のため登り損ねた鳥海山を縦断できたりと、まずまず順調に歩きつなぐことができました。

計画通りに行かなくなるのは、青森県の岩木山を越えたあたりから。2006年夏2007年夏、猛暑によって体力・気力を消耗・・・・2年続けて旅半ばでリタイアせざるを得なくなりました。

真夏にテントを背負っての旅は体力的に無理だと悟り、2008年夏は毎日旅館に宿泊して歩きつなぎました。来年以降も、夏の旅はテントなしになりそうです。

こうして振り返ると、年ごとに体力が低下してゆく過程を見るようでフクザツです。年齢に合わせて旅のスタイルを変えてゆくのも仕方ない、とは思いつつ・・・・。

東北一周徒歩旅行 総括





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.03 16:09:36
コメント(0) | コメントを書く
[(完結)東北一周徒歩旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.