731926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

楽天ブログの酷い不… New! 結女★11さん

食育の日 New! ありんこbatanさん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
ポンちゃんの火曜歌… マダムQさん
イドラ~私的遍歴~ 戸国梨太郎さん

フリーページ

2007年11月17日
XML
自供します。

中島みゆきさんの「冬を待つ季節」の歌詞を、間違っておぼえた自分は、酔って知人に間違った内容を、何回も教えてしまいました。酔った上のこと、誰に語ったかもわかりません。

正解は
「春夏秋は、冬を待つ季節」
自分の間違いは
「春待つ秋は、冬を待つ季節」
でね、どういうふうに語りあげたかというと、

「この歌にはね、受験生を励ます意味がこめられていてね、秋はやがて来る春を待っている季節なんだと云う意味でね、冬があっても必ず春が来るからがんばれよ、って意味なんだ~」って(!恥!)

まぁ、とにかく、受験生の皆さん、がんばってください。
明けない夜と、往かない冬は、がんばった人には、ないはずですから。
ちょびっと試聴>>
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/yccw00005/

コネタ披露))今時の学生さんに「合格電報」って言っても、まるでわかんないです。あるサークルの子に、新入生勧誘でフライングをするにはどうするかって聴かれてはなしたけど、ダメ。そうか、今時は「合格メール」なんだと思ったらこれもダメ。
「学校のホームページでみれるものを何でおしえてやるんですぅ?」だってさ。マンガ喫茶からでも合格発表がみれるんだってサ。

こないだ、有畑センセイのところで「家電」=イエデンだって知りました。
「白物家電」は、白いイエデンかいな。えりゃぁ、よんなかに、なったもんだ。

[K-POP]オムニバス/朝顔の歌/2集/スミレの手紙

季節はずれ夏物セール中!本麻カゴ巾着【あさがお】各色





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月17日 02時58分34秒
コメント(3) | コメントを書く
[みゆきさん通り なんばんち?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.