1233494 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

株と釣り

株と釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.02.06
XML
カテゴリ:

「サブプライム問題とは何か」をヒットさせた春山昇華氏のブログに、

「長期投資は儲かっているのか?、、、と言われた」と題して考察の記事。

http://www.doblog.com/weblog/myblog/17202/2622347#2622347

日本株のみに金を投じていたら、偶には儲かる事があっても結局マイナスとなったのは、以前に私のブログにも書き込みしたが、氏の記事を読んで株は買うだけでは儲からないことが一般的に周知されるのなら、それは喜ばしいことではある。

証券界が一般個人を飯の種にして、寺銭を稼いできたのが羊たる個人に知れ渡るのも良いことだろう。

同様にネットや書籍、業界紙等で「こうすりゃ大儲け」「なんとかで1億円稼いだ」「一日たった10分で儲ける凸凹式FX」「主婦でも4億円」「常勝なんとか顧問」「連戦連勝・株の達人」(このブログの左下に勝手に張り付いているFXや株式宣伝、、、俺は関知してねぇ)等々、世の中そんなんばっか。

フロントランニングなんぞ当たり前の冥府魔道、魑魅魍魎の賭場で生き残るのは大変でございます。

(フロントランニング=事前に仕込んでおいたのを、客に推奨して売り逃げる手法、証券会社専属アナリストに適当に書かせて買わせるとか、過去の成功例のみを紹介して今度はコレだ、目標値幾らいくらなどと煽って己の仕込み玉の売り逃げ、はたまた含み損となっている玉の償却などをする凍死顧問のやり方を指す)

それにしても春山さん、チト遅いんじゃぁないの。

 

今、どこもかしこも、「ミゾユウの」「百年に一度の、、、」この話題ばっかりで、

コレに乗じて、本を出して一稼ぎしちゃいましょうの学者先生やら経済評論家どもに遅れまいと、

なんにでも頭を突っ込みたがる池田信夫氏と池尾教授が、

このブームを指くわえて見ているのもなんだし、

一丁出して二人で儲けようぜ、と出したのが、

「なぜ世界は不況に陥ったのか 集中講義・金融危機と経済学」

それの対談MP3の公開。だってよ。

        0001.jpg

  http://blog.nikkeibp.co.jp/book/blog/201577.html       

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.22 09:33:34
[株] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.