1180028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シェフの落書きノート

シェフの落書きノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2007.10.03
XML
テーマ:Jazz(1968)
カテゴリ:思い出のU.S.A
ずいぶんと前の昔の話になるが…
L.Aにいた頃、友人の裕ちゃんに誘われてアート・ペッパーのライブに行った。

ダウンタウンからほど近くのウィルシャー通り…
確かマッカーサーパークの近くだった思う。
地下にある60席ほどのジャズクラブ。

アートペッパーは、名前くらいしか聞いたことがなく…
僕は、彼を全く知らなかった。

「テナーサックスを吹かしたら最高のプレーヤーなんだよ…」
裕ちゃんがそう言った。

開演時間前、トイレに行く途中の廊下で楽器を運んでいる白人男性とすれ違うと…
彼は柔らかい笑みを浮かべて僕に話しかけてきた。

"Hi! How are you doing? Where are you from?"

"Hi! I from Japan. I'm great, and you?"

"I'm great too. Oh! from Japan. In Tokyo, Everybody is busy busy busy. So fantastic & exciting. I love Japan."

"You had been to Japan. So great!"

なんとなく怖そうな感じの顔が日本と言った瞬間…
くしゃくしゃな笑顔になったのを憶えている。

ほどなくして開演の時間…

ドラム、ベース、ピアノ…
それぞれのプレーヤーがステージに上がった。
最後にトイレの廊下ですれ違った人が、ステージの中央でなにやらゴソゴソしている…。

「まだ始まらないの?」
裕ちゃんに聞いた。
「もう、始まるよ」

ステージに照明がついた。
ゴソゴソしていたあの白人がサックスを持ち、いきなり吹き出した!

「えー!!あの白人の人…何?さっきトイレの前で話をしたんだけど…」

「何言ってんの?あの人がアートペッパーだよ。彼と話したの?」

「そうだけど…。えっー! アート・ペッパーって白人なの?」

「そうだよ」

その頃、ジャズを知らなかった僕は…
ジャズをやっている有名な人は皆…黒人だと思ってた…。

無茶苦茶にビックリしたョ!
アートペッパーと話をしてたのか…。
サインもらえば良かった…。


人懐っこい表情で僕に話しかけてきたあの笑顔…。
今でもハッキリと憶えている。

外国の有名な人達は、本当に気さくな人が多い。
気取りがなくて…フレンドリーで…。


軽やかに奏でるアルトサックスのメロディーに…
あの時の笑顔がゆれている。

曲と曲の合い間に楽しそうに語っていた東京の話。
目を細めて、遠く懐かしい記憶をたどるかのように…

彼は、きっと日本が大好きだったんだろうな…。

jazz …
時のうつろいも感じさせず…
生き生きと…音が時代に調和する。


その翌年…
彼は、天国へ逝きました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.15 23:39:22
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アート・ペッパー ART PEPPER(10/03)   ぜん さん
とても良い思い出ですね! まだそういう経験ないです^^;  外国で暮らしてみたいな~  (2007.10.03 11:57:39)

Re[1]:アート・ペッパー ART PEPPER(10/03)   aura cucina さん
ぜんさん
>とても良い思い出ですね! まだそういう経験ないです^^;  外国で暮らしてみたいな~ 

**************

ぜんさんの日本脱出計画は、もうすぐではなかったですか?
ぜんさんにも僕にはない素敵な思い出が沢山あるではないですか…。
そういう思い出は、いつまでも大切にしたいですね。


(2007.10.04 01:16:05)

Calendar

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.