498514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

部屋とYシャツとわらG

部屋とYシャツとわらG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/04/17
XML
カテゴリ:最近のことの日記
発達障害のある幼児児童生徒の指導に当たって、あなたが特に留意したい事項はどのようなことですか。あなたの考えを具体的に述べなさい。

※下の入力ボックスに、解答をキーボードで入力して下さい。

※解答は800~1000字程度でまとめてください。

※解答時間は60分以内です。60分を超えると通信が切断され、解答内容がクリアされますのでご注意ください。

※解答作成後は、右上の【提出】ボタンを押下し、提出を完了してください。

通常学級の中での発達障害のある幼児児童生徒の存在は、平成24年の文科省調査でその可能性のある児童生徒の割合が小学校で7,7%、中学校で4,0%とされて話題となった。が、その時初めて存在したわけではなくて、以前からもいて、学校教育は彼らの特性に配慮しない強制的な指導をして、彼らをずっと追い込んでいたのである。

時に、私は重度重複障害の自閉症者の父である。すでに成人した彼が「知的な遅れのある自閉症」の診断を受けた約20年前、自閉症についての文献を探すのに苦労したのを覚えている。インターネットも今ほど普及していなかった当時、中学校教諭だった私は養護学校に異種間異動することでしか知識や指導方法を得られなかった。子どもの送迎などもあり、その後は時間講師として中学校に戻り、通常学級や特別支援学級で授業を担当しているが、今こうして「教員免許更新講習の必修科目」の中に、発達障害を学ぶことが入ったことに隔世の感と喜びがある。ただ、現場では、教員が発達障害の知識を得ても、有効な指導をしていない場面もまだ多くみられる。自戒を込めての話であるが、自分が留意している、そして今後も留意したい事項は次の2点である。

一つは、発達障害のある生徒が通常学級の中にいることを意識して授業を進めること。中学校社会科においては言語的な説明のみにならぬように、視覚的な資料を並行して使用したり、資料集や地図帳などを使う時「○○ページを見てください」と言った時は黒板にもその数字を書くなど、ちょっとしたことを面倒くさがらずにやるようにしている。ユニバーサルデザインの授業…とまではいかないが、彼らにわかりやすくすることは、他の生徒にとってもわかりやすい授業である。その配慮を様々な場面で怠らないこと、常に意識することが留意点である。授業内容そのものも構造化を進めていくことが重要であり、こちらは自分の力量不足もあってなかなか難しいが、ICT教育が進んでいく中でその可能性が広がるように感じている。

もう一つには、「この障害はこういう特性があるからこう指導すればよい」と決めつけないことを留意している。20年前より、知識もついて経験も積んだ。が、似たタイプの生徒を以前指導したからといってその指導方法を当てはめようとすると失敗することもある…と肝に銘じて、目の前のその児童生徒を白紙の状態でしっかりと観察・分析するよう心がけている。もちろん、以前と同じパターンで通用することもあるが、「目の前のその児童生徒が必要としている支援は何か」という命題を、常に個人レベルでも考えることが重要だと思っている。合理的配慮が法律的にも認められるようになった今なら一層、そうした支援がしやすくなったと言える。

集団全体の指導とその中の個人への配慮、その両輪をうまく使って発達障害のある児童生徒に向き合っていきたいと考える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/04/19 06:08:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[最近のことの日記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

わらG

わらG

フリーページ

A 研修報告書 2003年1月


B 自閉症関連で読んだ本の感想


1 養護学校に行こう (過去日記より)


2 潜入! 養護学校(過去日記より)


3 養護学校でのいろいろ(過去日記より)


私が出会った生徒達


大人の話


4 特別支援教育について


難しいなあ。(過去日記より)


特別支援教育 中間報告会(過去日記より)


手帳がないと養護学校を受けられない?


5 小学校関係の過去日記


小学校へ行こう!


小学校でのいろいろ


6 S君の成長日記(過去日記より)


幼稚園


就学相談


小学校1年生 1・2学期


小学校1年生 3学期


小学校1年生 春休み 下関帰省


小学校2年生 1学期 その1


小学校2年生 1学期 その2


小学校2年生 夏休み


小学校2年生 2学期 その1


小学校2年生 2学期 その2


小学校2年生 3学期 と春休み下関帰省


小学校3年生 1学期 その1


小学校3年生 1学期 その2


小学校3年生 夏休み


小学校3年生 2学期 その1


小学校3年生 2学期 その2


小学校3年生 3学期 その1


小学校3年生 3学期 その2


小学部4年生 1学期


小学部4年生 夏休み


小学部4年生 2学期


小学部4年生 3学期


小学部5年生 1学期


小学部5年生 夏休み


小学部5年生 2学期


小学部5年生 3学期


小学部6年生 1学期 夏休み


小学部6年生 2・3学期


中学部1年生 前半


中学部1年生 後半


7 その他の過去日記


2005年 秋~年末


ジョン・レノンのこと


学校給食


2006年 冬 その1


サイバー犯罪


バンド関係のこと 1


2006年 冬 その2


2006年 春 その1


2006年 春 その2


2006年 夏 その1


2006年 夏 その2


2006年 秋~年末 その1 


2006年 秋~年末 その2


2007年 冬 


2007年 春 その1


バンド関係のこと 2


2007年 春 その2


2007年 夏 その1


2007年 夏 その2


2007年 秋~年末 その1


2007年 秋~年末 その2


高校時代のこと


2008年 冬 


2008年 春


2008年 夏


2008年 秋~年末 その1


2008年 秋~年末 その2


2009年 冬


2009年 春


バンド関係のこと 3


2009年 夏


2009年 秋~年末


2010年


バンド関係のこと 4


2011年


2011年後半?


でじたる書房のでじブックで見られる作品


お気に入りブログ

25日の日記 New! harmonica.さん

【速報】障害者施設… New! elsa.さん

ワンモアタイム..♫ alisa.さん

水泳はじめて2ヶ月目 A-1(エイイチ)さん

日替り体調 NIJI.さん

元気100倍!!!!! ┣桃太郎┫さん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
風の吹くまま 気の… himebun05さん
THE ARISTOCATS みー(^O^)さん
のんのあしあと のんたん07さん

購入履歴

出張 旅行 結婚式 お葬式など冠婚葬祭のスーツの持ち運びに便利/2way/メンズ/レディース/女性用/礼服 洋服 スーツ入れ/ハンガーケース/コンパクト/定番/衣類収納/ビジネス/ガーメントガーメントバッグ メンズ レディース 2way ガーメントケース スーツカバー3y71 ツーリストバッグ ハンガー付バッグ スーツ 洋服 衣類 衣装 収納 バッグ 人気 スーツカバー 持ち運び スーツ バッグ スーツカバー 持ち運び ブラック クロ
10年間保証 印鑑 はんこ ハンコ 実印 銀行印 認印 印鑑登録 印鑑証明 口座開設 送料無料【送料無料】 印鑑・はんこ/実印/黒水牛 高級もみ皮印鑑ケース付 【13.5mm/15.0mm】個人印鑑 ハンコ いんかん 就職祝い 印鑑セット 送料無料 会社印 ギフト 祝い プレゼント
防音 聴覚過敏 なら安全モール 射撃 騒音対策 に スリーエム ペルター ヘッドフォン 薄型PELTOR イヤーマフ Optime95 H6F 遮音 NRR 21dB 軽量 折りたたみ スリム タイプ
【生花】【画像配信OK!】旬のおまかせ花誕生日/送料無料/即日発送/フラワーギフト/花/結婚祝い/結婚記念日/退職/お見舞【あす楽14時〆】選べるお祝いユリアレンジメント belle-ベル- ユリとバラのアレンジメント 花 ギフト ユリ バラ ひまわり【送料無料】 生花 お祝い 誕生日プレゼント 送別会 プレゼント 百合 父の日 記念日 結婚祝い 出産祝い 還暦祝い お祝い 即日発送 ギフト 春 夏 FKAA
丸い形の人気のアレンジメントお祝い・展示会・出産祝い還暦のお祝い・特別な記念日に最適です。お得な送料無料でのお届けとなります。フラワーキッチン ラウンドアレンジメント 選べる3カラー【送料無料】一部地域お届け不可【あす楽対応】出産祝い・退職祝い・還暦祝い・結婚祝い・結婚記念日フラワーギフト/花/プレゼント【楽ギフ_メッセ入力】【あす楽_日曜営業】【HLS_DU】FKAA

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 わらG@ Re[1]:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) harmonica.さんへ 温かいコメントありがと…
 harmonica.@ Re:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) 大変な時間を過ごされていたんですね。 …
 わらG@ Re[1]:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) elsa.さんへ コメントありがとうございま…
 elsa.@ Re:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) 私が教職を取った頃は発達障がいなど、障…
 わらG@ Re[1]:教員免許更新講習(04/10) harmonica.さんへ 丸一日時間がある時に……

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.