1275557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AVEC PIANO

AVEC PIANO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

TanakaTomoko

TanakaTomoko

コメント新着

TanakaTomoko@ Re[1]:エイケンの20年!☆(06/05) ⭐︎モモンガリーさん ご来場ありがとうご…
モモンガリー@ Re:エイケンの20年!☆(06/05) イェストンは一冊の短編集を読んでいる感…
Tomoko TANAKA@ Re[1]:東京室内歌劇場スペシャルウィーク2023☆Mia Storia〜あの時出逢った音楽(04/24) ☆モモンガリーさん ご来場ありがとうござ…
モモンガリー@ Re:東京室内歌劇場スペシャルウィーク2023☆Mia Storia〜あの時出逢った音楽(04/24) 歌手の皆様の思い入れが深い曲が並び、そ…
Tomoko TANAKA@ Re:ありがとうございました♪(03/25) ☆ミューままさん お疲れ様でした!発表会…

フリーページ

お気に入りブログ

教室便りは1999年5月… New! りとみしゃんさん

「タナシDEピアノム… ムシクンさん

本番:マイヤー交響… ピカルディの三度THさん

インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
紫燕飛舞 レオニダス4519さん
2023年10月04日
XML
初の自主公演、2days駆け抜けました!
両日共、大勢のお客様にご来場いただき、大きな声援と拍手を賜り感謝感激です。
初日、29日の夜は最後のご挨拶で込み上げるものを抑えきれず、マジ泣きしてしまいました。
客席でもらい泣きされた方も多かったとか。。。
素晴らしい歌手の皆様とヴァイオリンの西田さん、舞台監督の野村八千代さん、字幕操作をお願いしたのだけど、それ以外のいろんなことをフォローしてくれた渡辺将大さん、受付はいつも頼んで安心の中川さん、内幸町ホールのスタッフの皆様にもとても親切にして頂きました。
皆様のおかげです!!

今回のテーマ曲は、コロナ禍に被害者救済のためにイタリアで誕生した「リナシェロ、リナシェライ(わたしは生まれ変わる、君は生まれ変わるだろう)」。日本では、その意思に共鳴された許瑛子先生が訳詞をされ、カンツォーネ歌手の松本淳子さんが録音されています。​YouTubeでお聞きいただけます
30日の公演には、許先生にもご来場頂きました。

今回も歌手たちは衣装のせいで膨らんだスーツケースを引っ張って劇場入りし、
テキパキと早替えをこなしてくださいました。
GP写真をご紹介。

大津佐知子さん。"キャラメルムー"。7年前のシャンソンフランセーズ初出演を思い出します。
わたくしの長年温めていたこの歌を歌えそうな歌手に初めて出会ったのでした。
今回は風船がお供。アイデアが素晴らしい!



シャンソンフランセーズ2回目の登場、加地笑子さん。
彼女には大曲 "カルーゾ" をお願いしました。
カルーゾが憑依したような迫真の歌声に会場が固唾を呑みました。



シャンソンフランセーズ初登場、栗田真帆さん。
彼女は本当に存在感があります。これは "再会" を歌っているところ。



シャンソンフランセーズ常連、佐橋美起さん。
"She" では爽やかさ、"老夫婦" では深みを歌ってくださいました。



末吉朋子さんの歌ったコロラトゥーラの超絶技巧 "Je t'aime"(恋に狂ったソプラノ歌手のためのヴォカリーズ)
超絶技巧を前面に出すのではなく、小道具を使った演技で一つのドラマのように見せました。
狂気を感じて怖かった、とお客様が仰ってました。




続く目





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月04日 23時32分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[シャンソンフランセーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.