203627 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あややの日誌

あややの日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あやっぴんぐ

あやっぴんぐ

お気に入りブログ

日用品最大2,000円OF… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ホームメイド A GO … ふよふょょさん
panda舎 キッテコムさん

コメント新着

 ハナスカ(ろぐおふ)@ Re:Mac Book Pro買った&iphoneアドレス帳全部消した。笑(10/21) データ消去ってやらかすとそのときショッ…
 伊豆の2代目@ Re:あけましておめでとうございます!(01/04) 明けましておめでとうございます。 がん…
 セーゴ@ Re[2]:今日発見したこと!(04/25) あやっぴんぐさん >8doorsさん >まあ…
 あやっぴんぐ@ Re[1]:蛍に感激!!【中伊豆 天城湯ヶ島】(06/15) メイプルさん こんばんは! 素敵な情報…

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

2008年09月13日
XML
カテゴリ:ひとりごと
携帯電話。
それは電波が届けばいつでもどこでも通信出来る便利な道具。
私は携帯電話に電子マネーや定期も付属してるので
忘れちゃうと日常生活に少々不都合が生じるくらい重宝してます。

しかしながら、結構携帯電話に関してイラッとすることがここ1年やたら多いです。
(1)電車に乗っている時
(2)お食事中
概ねこの二つの場合に苛立ちを覚えます。

まず(1)ですが、、、
優先席に座ってるんだからさ、携帯電話出すのやめようよ。
って思います。

あんなに大きなアナウンスで、シールで、文字で、
携帯電話電源禁止と示されているのに
なんで恥ずかしげも無く(むしろ普通の人より態度大きめに)メール打ってるのだ。
電源切ってない人は多いと思う。でもさ、その席で堂々と出すのは止めようよ。
そうやって次世代の子が真似するんだってば。恥ずかしい。

この2ヵ月で注意された女の子を3人見た。
大抵怒ってくれるのは60代くらいのおじいちゃんだ。
そして怒られるのは20代~30代。
怒られた人々は返事もせず、反抗的な目をしながら、
でも明らかに戸惑いながら(隠しきれずに戸惑いが溢れ出している)
静かにポケットへと移動させる。

一人のおじいちゃんがとても格好いいことを言った。

「お嬢さん、ここは不自由席ですから
 携帯をいじるのであれば、他の席へ行ってください。
 それが自由というものです。」

それが自由というものです。に人生の重みまで感じました。

あと、最近「おなかのなかに赤ちゃんがいます」っていう
マタニティマークを鞄につけている妊婦さんがとっても増えました。
そのマークを見つけると私は必ず席を譲ります。
優先席でこの1カ月で2回譲ったのですが、2人ともその後ショックなことをしました。
笑顔で「譲ってくれてありがとう」と言ってくれるのですが
すぐに携帯電話を取り出してタイピング。

自分さえよければ、マナー無視ですか?
なんだかなあ…。
お身体が不自由な人の優先席で、
新たな命を生み出す妊婦さんが携帯電話に夢中って、日本は大丈夫か?と思ってしまった。
譲った私は損した気分になってしまいました。むーん。。

(2)お食事中の携帯マナー
これもね、許せないこと多い。
お食事中にテーブルに携帯出しておくのはいいのですが
鳴った時に「あ、○○からだ」と言って電話に出るの許せません。
「あ、○○からだ、電話出てもいい?」って言えないのですか?

たぶん、本人は後ろの「電話出てもいい?」というのが気恥ずかしくって
省略しても許されるだろうと甘い考えでいると思うんですよ。
でもそれを言えるか、言えないかがまたマナーだと思う。
(そもそも食事中に電話出さないほうがベストですけどね)
親しき仲にも礼儀ありだと思うのです。

電話ならまだしも、2人で食事をしている時に
メールを操作されたりインターネットを見られたりするのは
個人的にすごく傷つく。(私の大学友達も全員同意見だった。)
「私と居るのそんなに退屈ですか?」って感じですよ。
もちろん会話の中で「流行ってるサイトがあって」という流れなら
いいと思うけど、そうでないなら見るなって感じです。
一人で出来ることを仲間といるときにやらないで欲しい。

お食事は単なる栄養補給では無く、
コミュニケーションを取るための大切な時間だ。
目を見て、会話しましょうよ。
携帯見てたら距離は全く縮まらず、開くばかりです。

携帯電話は物理的距離が離れた人との心理的距離を近づけてくれる。
でも使い方を間違えると、近くにいる人との心理的距離を広げるという
良い面・悪い面が表裏一体となっているツールだ。

TPOを弁えて「携帯電話=便利であたたかな道具」に
日本人全員でしていけたら良いと心底思っています。

と、、、いうわけで苦言を呈してしまいましたが、
物心ついたころからずっとマナーを気にする人なので、
年取ったから言ってるんじゃないですよ!!

弁解して終わります。スマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月15日 01時18分48秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.