157891 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぷらいべーと・たいむ

ぷらいべーと・たいむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

azumino49

azumino49

Calendar

Category

Comments

iroiroarimashita@ Re:1年(04/05) わたし看護師でしたの。 共通点ありますね…
iroiroarimashita@ Re:Red君の行方(12/13) ブログ閉鎖されていますね。 心配ですね。…
iroiroarimashita@ Re:勤労感謝の日(11/27) ここでブログはおしまいですか。 続きがど…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Favorite Blog

ちょっと お散歩 ノリタマ6983さん
漬けものな日々・・… futan2005さん
April 5, 2009
XML
ずいぶん放置しておりました。

この一年を振り返ると…日記が2つ。
いまさらここの更新は誰にも気付かれていない恐れが。



4月。
作業療法士として働き始めて1年経過。



「作業療法科には今、5年目の先輩と3年目の先輩がいて
経験年数的には浅いけど、だからこそ勉強会をしっかりやって頑張ってるよ!」

昨年、ここに就職する前にそう言われて、
“だったら頑張れるかな”とそう思って就職を決めた。



就職した途端に5年目の先輩が辞め・・・

12月末には突然3年目の先輩が辞め・・・・




まぁ・・・いきなしトップになってしまったわけで

途端に襲ってくるいろんな責任と重圧感。。。

もうねぇ奥さんどうすんねんと


初めて診る疾患の患者様の処方がきて
分からないって言えないし実習先でも見たことない疾患だし
文献でいろいろ調べてもいまいち自信もてないし
内心焦りまくってるけど患者様の前ではそんなとこ見せれないし

毎日が綱渡り。。。
疲労困憊でどうにかこうにかやってきた


きつかった。。。



OTの看板を背負う責任

「ここのOTは大丈夫か」
そう思われているのではないか?
・・・ドクターやPTなど周囲の職員の目や評価がすごく気になって気になって
彼らによく見られようと周囲の目を気にするあまり
“肝心の患者様と本当に向き合えてこなかったのではないか”
そんなことも思う。




白い服を着て歩くことの重さ。

患者さんや家族の方々のリハビリにかける期待はすごくでかい。
いきなりポケットにけっこうな額の金を突っ込んでくる家族の方もいる。
「先生よろしくお願いします」と・・・
丁重にお断りしますが・・・それでさえ精神的にけっこう追い詰められる。
期待はものすごく重い。



もういろんなことから逃げたくなって
うちはいつも責任ってもんから逃げたいヨワヨワな人間だってことをつくづく思いしらされた。



そんなこんなでもなんとか頑張ってきた。

この時期にきて病院経営の危機
現在ニュースでもよく問題になっている地方病院の崩壊というか・・・

この3月末に整形の手の外科専門のドクターが辞め、
そしてもうすぐ6月末には脳外科のドクターが二人とも辞め脳外科は閉鎖になり・・・

担当できる患者さんが少なくなればOTの存在意義もなくなるわけで・・・



そんなわけで働きつつ転職活動

今度は家からかなり遠いけどベテラン上司がしっかりいてくれる病院へ。
母校の先生の紹介があったのであっさり内定。・・・世の中コネですのぅ。


6月末までは今の病院で勤務し7月1日からは新しい病院へ
とりあえず当面の目処は立った。



1年目からいろいろと波乱万丈


でもがんばったもん・・・
もっとこうしたほうがよかったのかなとか、もっとこうできたのかなとか
そりゃいろいろ思うところはあるけど


人はできることしかできないんだ。だから今できることを精一杯頑張ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2009 04:13:29 PM
コメント(5) | コメントを書く
[女と仕事と幸せとプライドと。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.