155710 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Confession @ random

Confession @ random

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

べーやんチップス

べーやんチップス

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

田舎おやぢの徒然日記 田舎おやぢさん
インテリアコーディ… くまくまりんさん
星屑のたわごと  +++まほ+++さん
Cheer for wallabies ひろどん7さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

べーやんチップス@ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) Umi7727さん さすがに朝早くなんで大声…
べーやんチップス@ Re[1]:いい感じでござる。(07/03) toybox2001さん どうもすっかりご無沙…
Umi7727@ Re:いい感じでござる。(07/03) がんばってますね~! そのむか~し、ジ…
toybox2001@ Re:いい感じでござる。(07/03) こんちわ~。 お元気そうで、安心しまし…
meru☆@ Re:ニジマスの葱味噌詰めホイル蒸し焼き。(12/29) おいしそう~。なんか日本料理屋さんで出…
2005.09.28
XML
カテゴリ:食事・食品
予告どおり、今日は例のあいつを使った料理をのっけるぞ!!
なんのことだかさっぱりという人は9月25日の謎の物体我が家に現る!を見てね。

ではまず材料から↓
2005-09-28 15:34:53
普通の食べ物に紛れて思いっきり場違いな青緑のでかいやつが、エミューの卵だ。その他はじゃがいも、チーズ、ひきたてのパン粉、ねぎ、にんにく、胡椒、牛乳、オリーブオイルでござる。

まずはジャガイモを洗って皮むいて茹でている間に、一番の問題のエミューの卵の中身を取り出す作業から。(注:DIYの画像ではありません。)
2005-09-28 15:45:00
みんなの意見を参考にした結果、おもむろに電動ドリルで穴開けてます。
(殻を残したいので。)ギュルルルルル~とこれが結構固いんですよ、皆の衆!

やっとこさ穴があいたところでさえばしを突っ込んで中をグリグリしながら中身をスープ皿に落としていってるの図。
2005-09-28 15:48:47
はじめはやっぱり白身ばっかり。ずるずるとなんだかあまり見てくれは楽しい感じではない。黄味がなかなか崩せない。
なんとか突っついたりシェイクしたりしてようやく崩れ出てきた。
2005-09-28 15:50:33
これがなかなか真っ黄色しているわけでなく結構色的にはちょっとクリーミーです。しかも最後までてこずった黄身が入る頃にはでっかいスープ皿にナミナミの量が!結構生卵の匂いって生臭くてちょっと参った。

なんとか殻を崩さずに(イエ~イ!)中身を取りきることに成功したあと、
ボールに移して、(始めっからボールでやれよ!って話っすよね。)しっかりかき混ぜた。すごいボリューム。ケーキでも作ってるみたい。
この時、素材の味をしっかり試したいので別の入れ物に少しとってプレーンの卵焼きを焼いた。(それが昨日のブログの写真。)

さあ、続けよう。パン粉、牛乳、塩コショウ、おろしたチーズ、微塵にしたにんにくを加えてかき混ぜる。
2005-09-28 15:56:04
具をいれたらさらに量がまして、これはボリュームがただならぬ状態に。卵一個でこんなになるのって便利だな。

フライパンを熱してオリーブオイルを敷いてそこにボールの具を流し込む。
もうなんちゅうかぶ厚いホットケーキを焼いてる感じ!
2005-09-28 16:04:27
下が茶色に焦げがついてきたところで、煮上がったポテトをサイコロ状に切ってフライパンにのっけ、さらに細かく切った葱、チーズをのっけて、予め温めていたオーブンへ
2005-09-28 16:09:17

上の面に焦げ目がついて焼きあがったら出来上がり!
2005-09-28 16:11:10

う~ん、いい香り。お好みによってちっとチリをいれたり、トマトなんかを入れたりしてもオッケー!

気になるエミューの卵の味は、とてもふわふわしていて柔らかく、ほんとに良質のケーキのスポンジを食べているような感じ。味は鶏卵より軽い。こってりしてないので、これでお菓子を作ってもどっかりとしてなくてきっと軽い口当たりのお菓子ができると思う。
もちろんフリッタータにはいろいろな具を入れたけども、卵自体はとても軽い感じでおいしかった~!
いや~殻もうまい具合にキープ出来たし、味もよかったしでお腹いっぱいだ~!

ごちそうさま~♪

最後は更なるアップ画像で。
2005-09-28 16:12:26


♪The Brian Setzer Orchestra - This Cat's On A Hot Tin Roof





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.28 20:34:31
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おぉぉぉ~(☆_☆)   斗也 さん
出来上がりはピザっぽい感じ♪
手作りなんてすごいやんなぁ(≧∇≦)
ホントおいしかったみたいでよかったやんなぁ(^○^)
次はエミューの卵の殻が何に使われるかが
楽しみです(^◇^) (2005.09.28 17:45:48)

ほんまにドリルや…   ファンタ8386 さん
ドリルで穴開けてる写真めっちゃ笑ったー!!面白い~♪エミューの卵はふわふわなんやね~おいしかったんやね~よかったね~笑いと感動をありがとう!!
(2005.09.28 19:38:00)

Re:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   taro taro taro さん
なんかポテトピザみたいですね~、見た目は。オーブンで焼くってスゴイですね。本格的なカンジがしますが、そちらではオーブンを使って料理するのはフツーなんですかね?
それにしても。。。昨日の写真のプレーンでも大きく見えたのに、あれはほんの一部だったんですね^^; (2005.09.28 19:51:47)

Re:おぉぉぉ~(☆_☆)(09/28)   べーやんチップス さん
斗也さん、コメントありがとうございます!

おおそれたこと書いているように見えますが、ぶっちゃけ、いろいろ具の入った卵焼きですよ(笑)!
やっぱりエミューの卵で作ったからインパクト強いんだろうと思います(笑)!
殻は今のところただ置いているだけです。きれいなんで飾ってるだけ(笑)。 (2005.09.29 05:16:43)

Re:ほんまにドリルや…(09/28)   べーやんチップス さん
ファンタ8386さん


>ドリルで穴開けてる写真めっちゃ笑ったー!!面白い~♪エミューの卵はふわふわなんやね~おいしかったんやね~よかったね~笑いと感動をありがとう!!

ありがとう!うん、自分でもたかが卵ごときでドリルはないだろ!って突っ込みたいくらいだったけど、ドリルでよかった~(笑)!
おかげで殻はドリルの穴以外は無傷だよ。
(2005.09.29 05:18:25)

Re[1]:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   べーやんチップス さん
taro taro taroさん

>なんかポテトピザみたいですね~、見た目は。オーブンで焼くってスゴイですね。本格的なカンジがしますが、そちらではオーブンを使って料理するのはフツーなんですかね?

平たく言えば具が入った卵焼きです(笑)!エミューの卵のせいで大袈裟だったりして。オーブンは大きな肉の塊やいたり、私はそんなにしませんがこっちではお菓子を焼くのにつかったりと比較的頻繁に使われてます。

>それにしても。。。昨日の写真のプレーンでも大きく見えたのに、あれはほんの一部だったんですね^^;

食べ応えはありましたね。でも卵自体は軽い感じなので胃にどかっと残らない感じがGOODです。
(2005.09.29 05:22:27)

Re:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   くまくまりん さん
うわ~!
おいしそうです!!
ホント、ピザみたいに見えますね。

べーやんさんのお家には
デンドルがあるんですね。
NZの家庭では持っているのが
一般的なのでしょうか?

でも、デンドルで
穴を開けると言うのは
かなり硬い殻なんですね~。
割って中身を出す事も出来るのかな~

(2005.09.29 16:26:15)

Re:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   teruteru322 さん
卵一個で一体何人分のフリタータが出来たのか気になります。軽く4人前くらいですかね?それよりもオーガニックミルクを使っているのに驚きです!こだわってますね。 (2005.09.29 17:06:35)

Re[1]:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   べーやんチップス さん
くまくまりんさん、はろ~

あはは、もうボリューム満点で見かけはピザにもみえちゃいますよね。卵もフカフカ具沢山、厚さにして2.5cmくらいありました。

デンドルって何だろう?って思ったら電気ドリルでデンドルってことですね(笑)。キッチンインテリアでなんかそういう風に呼ぶものがあるのかなあと思わず考えすぎてしまいました。

はい、NZではDIYする人が非常に多くて、結構持っているという家庭が多いですよ。

割ろうか割るまいか本当に最後まで考えたんですけど(黄身がどんだけ大きいのか見たかった)、殻を取っておきたいということから、今回はぐりぐり大作戦だったのです。なんせこの卵なかなかいい値段するんですよ。日本円にして一個700円くらいするんです。
もう一個買ってくる事があったら、今度は黄身を見るために割ってみます(笑)。 (2005.09.29 17:24:30)

Re[1]:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   べーやんチップス さん
teruteru322さん、いらっさいませ~元気ですか?

ごめんなさい、そういえばはっきり言ってなかったですね、だいたいおとな4人分の腹をしっかり満たしてくれました。それ以下でたべたらカロリー採りすぎになっちゃいます(笑)。

>それよりもオーガニックミルクを使っているのに驚きです!こだわってますね。

ああ、見る方が見ていらっしゃるとそんなところまで見ていらっしゃる、さ、さすが…。実は健康志向なマザーの影響でございます。正直に申し上げますと私は全然気にしてなくて普段ベーシックスとかが出してる安いやつ飲んでましてよ。おほほほ。 (2005.09.29 17:32:49)

Re:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   ハルノソラ さん
こんにちは!
ヽ( ゚∀゚)ノ あははははは!なんか凄まじい光景ですね!
たのしそう~☆
ドリルで穴あけ作業&ずるずる....がもう何度見ても笑えます。
できあがったものは非常においしそうですね~。表面パリパリのふわふわ?....う~っ食べてみたいぃ!
台所の風景も、日本のソレとは違っていて(菜箸をのぞく)とてもステキです。 (2005.09.29 18:34:48)

Re[1]:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   べーやんチップス さん
ハルノソラさん

>ヽ( ゚∀゚)ノ あははははは!なんか凄まじい光景ですね!
>たのしそう~☆
>ドリルで穴あけ作業&ずるずる....がもう何度見ても笑えます。

楽しんで頂いてありがとうございます(笑)。
とてもじゃないけど料理って感じがしなかった瞬間でした。

>できあがったものは非常においしそうですね~。表面パリパリのふわふわ?....う~っ食べてみたいぃ!

パリパリ、ふわふわ~♪

>台所の風景も、日本のソレとは違っていて(菜箸をのぞく)とてもステキです。

が、がっび~~~~ん!!!!
ハルノソラさ~ん、大変な事実発覚!!
私今までさえばしって発音してました。正確にはさいばしっていうんですね?!!し、知らなかった(恥)…。

うちのおとう、福島出身。最近「あいうえお」を「あえうえお」と発音するので、「い」だか「え」だかわなんない。そんなダディの血を引くべーやんです(笑)。
(2005.09.29 19:54:58)

Re:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   ばーばー5970 さん
美味しそうに出来たじゃないですか。
さすが調味料みんな横文字で書いてある?
当たり前か(~o~)
斗也さんじゃないけど青い殻は何になるか
楽しみにしてます。 (2005.09.29 21:56:01)

Re:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   meru☆ さん
ほんと、食べるのに一苦労・・って感じですね。
すごいボリュ~ム。でもおいしそう~~♪

卵の殻は、立派そうだから、何に使おうか迷っちゃいますね。
イースターの時の卵みたいに、絵なんて描いてみてはいかがでしょう??
(2005.09.29 22:14:55)

Re:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   神戸の公認会計士・税理士 さん
応援ありがとうございます。今夜もまたグルメ日記でした。 (2005.09.29 23:35:01)

Re[1]:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   べーやんチップス さん
ばーばー5970さん、コメントありがとうございます。

まだ今のところ何にするとか考えてません。
この殻だけで結構いい色なのでこのままおいておくのもあり?ですかね…。
(2005.09.30 08:21:14)

Re[1]:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   べーやんチップス さん
meru☆さん

いっぱいできましたよ!
でも卵がくどくなくてササーっとお腹の中に収まってしまいました!

殻どうしたもんかですね?絵ごころなくてへタッピなので描けないです…。何かほかにありますかね?
(2005.09.30 08:23:23)

Re[1]:できたぞ、エミューのフリッタータ!!(09/28)   べーやんチップス さん
神戸の公認会計士・税理士さん、こんばんわ!

おいしいものとか食べ物ネタにはしってしまうことありますよね~。なんだか私もここ何日かはそればっかりだ…。 (2005.09.30 08:25:00)


© Rakuten Group, Inc.