5428935 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.04.22
XML
ー 岡村公園 ー











様々な色合いの花が次々と咲き
長く楽しませてくれた
チューリップたちもそろそろお終いです。

早く咲いたチューリップが咲き終わると
隠れていたネモフィラにバトンタッチ!
花壇は一気に夏色に変身です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ラジオ体操のあと、チューリップを眺めていると
どこからともなく
甘い良い香りがしました。
藤の花でした。







詳しくはこちらをどうぞ → 岡村公園



ー 岡村天満宮 ー


本殿前の右手にある八重桜
今年も見事な花を咲かせています。






樹の下にすっぽり入り、見上げると
頭上いっぱいに八重桜がひろがります。
「桃源郷」ならぬ「桜源郷」です。










ほぼ白に近いピンクから濃いバラ色まで
一本の木に様々な色の花が満艦飾

あちらこちらで八重桜を見ますが
近隣ではこの木が一番!
私の独断と偏見ですが・・・(*^^*)


詳しくはこちらをご覧ください → 岡村天満宮





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.22 09:18:09
コメント(12) | コメントを書く
[岡村公園〜岡村天神] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   ごねあ さん
チューリップの種類が大いので見ていて楽しいですね。

はて?藤の花にも甘い香りがしましたっけ。気づかずに見ていた私です。
八重桜もきれいですね。

フラワーウオッチャーの末積む花さん、これからも最高の花を見せてください。
(2024.04.22 10:16:07)

Re:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   マルリッキー さん
おはようございます♪
チューリップはそろそろお終いの様ですが、まだまだ八重桜が頑張って綺麗し咲いていますね。
この辺の藤の花は、そろそろ終わりかけています。
藤の花は、あっと言う間に、枯れてしまう感じですね。

土曜日に大船フラワーセンターへ行ってきましたが、藤の花が満開で、とっても綺麗でした♪
(2024.04.22 10:16:38)

Re[1]:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   ⭐︎末摘む花 さん
ごねあさんへ

私も初めて藤の花の香りに気がつきました。
藤棚の下に入ると、ほんとに良い香りがしました。
香りのある無しは、もしかしたら藤の種類によるのかしら?

「フラワーウォッチャー」
カタカナ名前にすると、なんだかカッコ良いですね(^^)v
自分では花の追っかけで「花追い人」と呼んでました(笑)
(2024.04.22 11:40:13)

Re[1]:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   ⭐︎末摘む花 さん
マルリッキーさんへ

藤の花はあっという間に萎れてしまいますね。
フラワーセンターへいらしたのですね。
写真を見せていただくのを楽しみにしています。

私も行きたくてウズウズしていたのですが、
流石に疲れが残っていたのと庭仕事に追われて諦めました。

(2024.04.22 11:45:38)

Re:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   のんのん0991 さん
お花がたくさん咲いていてきれいな公園ですね。
色とりどりのチューリップの花が終わったらネモフィラの花でブルーの花壇になるんですね。
季節ごとに楽しめていいですね。
藤の花も咲き始めてきれいですね。
藤棚の下を歩くととても良い香りがするんですよね。
家の庭でも義父が植えた白い藤の花咲き始めました。
本当は紫色の藤も欲しいです。
八重桜は豪華でとてもきれいですね。 (2024.04.22 16:29:06)

Re:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   みなみたっち さん
あっというまに季節がうつろっていきますね。
藤、けっこう前から見かけます。
なんだかはやいなあという気が。

ソメイヨシノをひきずっていて、どうも季節に取り残されてしまったような気がしています。
八重桜のおっかけはしていませんが、何種類もあちこちで見かけますね。
岡村天満宮の八重桜、立派ですね。
いろいろなピンクで美しいです。
関山なのでしょうか?
(2024.04.22 19:20:27)

Re[1]:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   ☆末摘む花 さん
のんのん0991さんへ

いつもありがとうございます。
のんのんさんのお家には白藤だけがあるのですね.
紫の藤も魅力的ですよね。
やはりフジは良い香りがするのですね\(^^)/ (2024.04.22 20:47:52)

Re[1]:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   ☆末摘む花 さん
みなみたっちさんへ

私は作品展のため前後合わせて10日ほど空白状態なのです。
なんだか季節がぴょんと飛んだようで変な気分です。

岡村天満宮の八重桜はほんとに綺麗です。
どういう品種なのでしょうね。
関山はよく見かけますが、花の色が単色のピンクで葉が赤く多分違うだろうと思います。

横浜国大の跡地に珍しい八重桜の大きな木がたくさん植わっているところがあり、その中では、来迎寺菊桜、松月、あたりが似ているように思うのですが、確信は持てないです。
(2024.04.22 21:36:52)

Re:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   笹ゆり さん
おはようございます。
花もどんどんと進んでいますね。
こういう季節は、あまりに早すぎてボーッとしているうちに花が終わっているという感じがします。 (2024.04.23 08:11:35)

Re:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   ココア410 さん
おはようございます。
天満宮で八重桜が咲いているのですね。
そして公園では藤の花が…!
藤棚あったんですねー!見落としていたかも…?
今年はまた時間が出来たら、岡村公園に行きたいと思います(*^^*) (2024.04.23 08:32:38)

Re[1]:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   ☆末摘む花 さん
笹ゆりさんへ

そうなんです。
今年は作品展と、不在の間に伸びた草抜き・・・。
疲れ果ててぼーっとしている間に、
見過ごしてしまった花が色々あるんですよ。

明後日は鎌倉へ牡丹を見に、フラワーガーデンショーもありますし
春は大忙しで嬉しい悲鳴をあげてます。

(2024.04.23 09:49:07)

Re[1]:チューリップ〜ネモフィラ〜藤の花〜八重桜(04/22)   ☆末摘む花 さん
ココア410さんへ

岡村天満宮の八重桜はほんとに見事です。
岡村公園は、春は桜や花壇の花たちが素敵で、自慢の公園です。
真夏はちょっと寂しいかも・・・。

チューリップのあとは、今年も向日葵かなと思いますがどうかしら?
何をみせてもらえるか楽しみにしています。
ブログで紹介しますから、それを見ていらして下さいね。
(2024.04.23 09:53:43)

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Archives

Favorite Blog

今日は、健康体操に♪ New! maria-さん

鮫洲入江広場のユリ… New! マルリッキーさん

夏野菜の須軽谷へ … New! K爺さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

オニヤンマ:外科:… New! ごねあさん

八景島あじさい祭り New! ココア410さん

【街角スケッチ】旧… jiyma21さん

今年は掘らずにいた… tamtam4153さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

めぐみさんに会いた… すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) katanenkeo5さんへ 一時期、明月院が脚光…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 笹ゆりさんへ 実家の青い紫陽花は残念な…
katanenkeo5@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) そういえば、、もう40年は前で明月院が…
笹ゆり@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 青いアジサイ良いですよね。 今はカラフル…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) katanenkeo5さんへ ほんと、とんでもな…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ごねあさんへ なんの変哲もない見慣れた…
⭐︎末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) みなみたっちさんへ 爽やかなブルーの紫…
⭐︎末摘む花@ Re[5]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ココア410さんへ 再度のコメントいた…
katanenkeo5@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 未知との遭遇?ならぬ ニアミスがありそ…
ごねあ@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ブルーの紫陽花が落ち着いて心が洗わるよ…

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.