099551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BEVITRICE

BEVITRICE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Category

2005年06月21日
XML
ちょっと外出したので この日のランチは恵比寿のカフェ。
テラス席もあったけど 美白のミューズを目指す身としては 中のテーブルで ハヤシライスと赤ワインを注文。

やってきたのは よく煮込んだルーと白いゴハンにプチらっきょと福神漬。

むむ? チョット待って。
サフランライスじゃないの? バターライスでもないの?
付け合せはピクルスじゃないの?

うーん、 期待していたカフェのハヤシライスとはちょっと違う・・。

なんかスッキリしないので ハヤシライスの起源を調べてみました。

ハヤシライス (今日の雑学+)

1 : "hushed beef with rice" が なまって ハヤシライス になったという説、
2 : 丸善の創業者として知られる早矢仕有的(はやしゆうてき)が開発したという説。

二説があるようです。

今だったら これはそのまま
1 : カフェ系ハッシュドビーフなハヤシライス、
2 : 洋食屋さん系ハヤシライス
に 当てはめてもいいかもしれません。

そうか、 この日のハヤシライスは カフェ風みたいなフリして 洋食屋さんな付け合せがついていて それでいて 味わいがまたハッシュドビーフ系だったから 混乱したんだわ。


あーすっきり。

できれば世の中のハヤシライスには どちらかに態度を決めていただきたい。

あんまりほめてないので お店の名前は書きません。
アパレルブランドが経営しているカフェ。


ハッシュドビーフロワイアル10パックセット!
ハッシュドビーフロワイアル


リーガロイヤルホテル お手軽デリカカレー(LTY30#)
リーガロイヤルホテル お手軽デリカカレー


資生堂パーラーハヤシビーフ(ハヤシライス)
資生堂パーラー ハヤシビーフ



昔ながらの洋食屋のハヤシライス
昔ながらの洋食屋のハヤシライス


JG(HMY)懐かしのハヤシライス(業務用)
懐かしのハヤシライス








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月18日 00時38分30秒
[ワインニュース&私論] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.