099544 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BEVITRICE

BEVITRICE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Category

2005年07月24日
XML
お店で飲んだ焼酎を検索していたら発見の連続。
いまは 変わり焼酎 というのが いろいろ出ているんですね。

栗やシソはもうすでにおなじみですが、 ジャガイモ、 こんぶ、 柚子まで。
そうか、 発酵させる糖分さえあれば なんでも焼酎にできちゃうんだ!

ビールから発泡酒が派生し、いまやエダマメなんかを使った第3のビールが生み出されたように いかにして安く楽しくおいしいお酒をつくれるか! という気持でつくり手がいろいろ企業努力してくれるなら 世界のほかのお酒との競合や行政の締め付けというプレッシャーがあるのもまったく悪くはないのかな。

こんぶ焼酎
黄金譚
柚子焼酎
柚子小町
すだち酎
阿波の香り
なんとトマト焼酎!
草笛


【送料無料】変わり焼酎セット 鍛高譚(しそ)2本、古丹波(栗)、伍升譚(じゃが芋)、黄金譚...
一気にベンリなこんなセットも発見



ほかにも牛乳、とうもろこし、長いも、なんと舞茸まであります。
ご参考にこちらからどうぞ。

変わり焼酎一覧





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月24日 09時07分47秒
[ワインニュース&私論] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.