【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.05.21
XML
カテゴリ:osho@spiritual.earth

<Vol.1>よりつづく


「不滅の言葉」ダンマパダ2
Osho /沢西康史 2003/06  瞑想社 /めるくまーる  単行本  444p 
Vol.2 No.0080 ★★★★☆

 ダンマパダ1
を読んでからすでに2週間が経過した。単なる個人のブログではあるが、なかなかひとつの方向性に定まり続ける、ということは少ない。さまざまな横波を受けながら、あっちにふらふら、こっちにぷかぷか、漂い続けている。それでもなお、ああ、そういえばダンマパダを読んでいたのだった、と半分読みかけのダンマパダ2を読了。

 もともとOsho・Zenに関する玉川リストを充足するために、一冊一冊Osho本を再読する過程にあったのだった。このダンマパダ2は玉川リストには載っていないが、それは、こちらの翻訳があとから出版されたからで、逆だったら、かならずリストアップされた一冊である。もっともこのダンマパダシリーズは全10冊だ。翻訳・出版が完了するには、あとどのくらいの時間が必要となるか計り知れない。なにはともあれ全巻刊行が成就することを楽しみにしておこう。

 当ブログの試みは、せっかくの玉川リストだから、リストアップされた本をすべて読んでから、さらにその玉川リストを<再読>しようということだ。というか、すでに読みつつあるわけだが、言うまでもないことだが、切り張りされたダイジェストを一冊した本と、オリジナルな翻訳本では比較のしようがない。それは、旅行代理店の店頭カタログと、実際の旅行との差ほどある。それ以上か。まぁ、しかし、それはそれで、いいではないか。

 さらに言えば、同じ書籍ということで、当ブログでは一列に図書館や書店で入手することができる資料を並べているのだが、実は私にとってはOshoの本を手にとるということは、通常の読書とはちょっとわけが違う。それは読書というより、体験だ。そしてその体験には明確な方向性がある。しかしそんなことを言っていると、当ブログのネタにならなくなり、ブログは終了となってしまう。ジレンマではあるが、ギリギリのところでヨタヨタ続けていくことにする。

 ダンマパダ2について、どこをどう切り取ろうかなどという意図はほとんど出てこない。ゴータマ・ブッダの素直にあわせるように、このシリーズのOshoも実に素直だ。翻訳者の素直さがさらにそれに輪をかけている。それだけに、いわんとすることが、じつに素朴にストレートにダイレクトに述べられている。なんともどこにも隠れようがない。

 そしてまた、玉川リストのなかにこの本がアップされたことに、私はすこし違和感をもっている。この本の中には、いわゆる最後期のOsho・Zenのような「ひねり」はほとんど見かけないからだ。これから読もうとしている「永遠の大河」シリーズも、実はダイレクトにはZenや禅のジャンルには入らないだろうと思う。ただ、ゴータマ・ブッダがあって、TAOがあって、禅やZenがあるとするなら、その源泉やプロセスを知ることは楽しいことではある。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.06 22:55:00
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.