070679 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

..日々づくり..

..日々づくり..

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 Saranne@ ご愁傷様・・・ より輝く言葉で満たしていきましょう。 …
 日本在住@ Re[1]:時間は、もう、もとには戻せない…(07/03) アトムおじさん 結局人間は忘却する術を…
 アトムおじさん@ Re:時間は、もう、もとには戻せない…(07/03) やけに美しいゼロを、こんどは愛そう・・…

お気に入りブログ

ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
Cabin SK らくらく10さん
ロルファーサイトウ… M Saitoさん
鎌倉日記(極上生活… アトムおじさんさん
上質な大人 Saranneさん
2005年07月04日
XML
去年の今頃から初めてベランダビオトープ。
干上がった時期もありましたが、まとまった雨で最近は復活してきている。

なるべく手をかけずに、自然に...と思っているので、
雨水でここまできたのはやっぱりうれしい。

しかし、白鷺かやつり草はやはりだめになった。洋イグサはどうにか耐えたが、やはり風の影響でかなりなぎ倒されている。でも不思議なのは、鉢の水中に見える草..あんなの植えた記憶がないんだよね....。
繁殖力がつよいうちわぜにぐさは、絡みすぎて嫌気がさし、全部引っこ抜いたので、水中には何もないはずなんだ。
でも、涼しげで気に入っている。風にのって種子が飛んできたんだろうか。

姫スイレンはだめになったので、熱帯スイレンを買ったのを沈めてあります。

放置プレイもなかなかですな。

小さい生き物が沢山うごいていたので、沼エビはやはり買ってこないといけないな~と思いはじめる。メダカもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月12日 21時14分24秒
コメント(4) | コメントを書く
[LOHASーベランダのビオトープ、etc] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:「放置→復活」ビオトープ鉢(07/04)   antico2 さん
いいですね。スイレンの葉っぱがかわいい。
小さい「生き物」とはボウフラでしょうか。
うちも雨水をためこんでいますが、ボウフラが湧いてしまうので金魚を入れました。 (2005年07月12日 22時35分51秒)

 Re[1]:雨水に金魚かぁ!   日本在住 さん
antico2さん
ボウフラでしょうか...そういえば最近蚊が多い...
金魚をいれるというのはいいですね。
部屋に乱暴ものの3姉妹の金魚がいるので、少し移そうかな。
ボウフラだと、金魚のふんも短そうです(笑)

>小さい「生き物」とはボウフラでしょうか。
>うちも雨水をためこんでいますが、ボウフラが湧いてしまうので金魚を入れました。
-----
(2005年07月14日 14時39分49秒)

 Re[2]:雨水に金魚かぁ!(07/04)   antico2 さん
日本在住さん
その金魚君、ボウフラを沢山食べてくれたのはいいのですが、昨日、食べすぎか、雨水の飲みすぎで亡くなりました。 (2005年07月14日 22時07分45秒)

 金魚くん溺死かぁ!?   日本在住 さん
antico2さん
えええ.....??!
働き過ぎだったのかも。うちの三姉妹は過酷な環境でも生き延びているので、その金魚君はおぼっちゃんだったのかもよ。

> その金魚君、ボウフラを沢山食べてくれたのはいいのですが、昨日、食べすぎか、雨水の飲みすぎで亡くなりました。
-----
(2005年07月19日 20時00分23秒)

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

プロフィール

日本在住

日本在住

カテゴリ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.