【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年11月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【システム運用カイゼン】(2004.11.02)

**********************************************************************
■先ずは日記
**********************************************************************

今日は午前中に、コーチプラスの佐野さんにお会いし、今度始められるサービ
スの "BoardCore" を体験させていただきました。

佐野さんも楽天で日記されてます。アドレスは次の通り。
http://plaza.rakuten.co.jp/coachplus/

コーチプラスのHPは、 http://www.coachplus.jp/

日刊でメルマガも発行されています。
もっとコミュニケーションをとろうよ! (マガジンID:0000108492)
http://www.coachplus.jp/html/melma.html


さて、BoardCoreの感想ですが、非常に良かったですよ。
(ちなみに、佐野さんに頼まれて書いているのではありませんので)


ホワイトボードを使いながら、私自身が曖昧にしていた人生の選択を、明確に
導き出してもらいました。

私は実際のところその選択に対し、ある程度の答えは持っていました。


しかし、自分の中にあった引っかかりをや悶々としたものを、文字というかた
ちで整理していただいたき、正に腑に落ちたという感覚を得ました。

自分ひとりで考えている時には、選択に対するリスクばかりが気にかかってし
まい、選択の結果で得られるであろうメリットに対して、気持ちが集中出来て
いませんでした。


それが、BoardCore によってメリットの要素を引き出してもらった結果、自分
の中にあった夢を、ハッキリしたイメージにすることが出来たのです。

更に言えば、夢へのストーリーが整理出来たおかげで、モチベーションも上が
ったというおまけ付き。

多分、佐野さん自身が持っているオーラが、私の気持ちを高めてくれたのだと
思います。

本当にありがとう御座いました。


導き出していただいたことを実現するために、頑張りたいと思います。

どうぞ、これからも宜しくお願いしますね。


**********************************************************************
■お客様がイライラしないで済むように考える
**********************************************************************

システムのメンテナンスに伴って、一時的にシステムを利用出来なくなること
は避けることが出来ませんよね。

例えばアプリケーションのバグのために、緊急でアプリケーション資産の入れ
替えをしなければならない、そんなことはシステムを運用していれば、必ずと
言って良いほど発生します。


その時に忘れて欲しくないことがあります。

それは、いったい何でしょう?


・・・・・


それは、
システムサービスを受けたい、つまりシステムを使いたいと思っている人が、
そのサービスを受けられないということです。

「そんなこと当たり前だろう!」
そう思った方、素晴らしい。
あなたは、しっかりと利用者あるいはお客様のことが分かっていますね。


さて、システムサービスを受けられなかった人は、その時どんな気持ちでいる
でしょうか?

多分、イライラしたり、ストレスを感じたりしているはずですよね。
自分が逆の立場だったりしたこと考えれば分かります。
決して良い気持ちではないはずです。


つまりそれは、サービスレベルを落としてしまったため、満足度が低下したこ
とを意味しています。


しかし、始めに言った通り、システムのメンテナンスは避けられません。

ですから利用者やお客様が少しでも、イライラしないで済むとか、ストレスを
感じないで済むように考えることが必要ですね。


それでは、具体的にどのようなことをすれば良いのでしょうか?

・・・・・

その辺の話しは、また次回にしたいと思います。


★システム運用カイゼンのポイント★

システムメンテナンスは避けることが出来ない。
だから、利用者やお客様がイライラしないですむことを考えよう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【システム運用カイゼン】
Copyright (c) 2004 Tatsuro Fukuda. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月03日 22時08分02秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

【システム運用カイゼン】実践家

【システム運用カイゼン】実践家

お気に入りブログ

経営の全体像を知る… New! ITおやじ岩崎さん

ベンチャーテクノロ… ベンチャーテクノロジーさん
福岡若年雇用推進塾 kansan3417さん
新燃岳のふもとより R-10さん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
人脈ブランディング ちばとも923さん

コメント新着

 selfbrand@ 本年も宜しくお願いします! ご挨拶が遅くなりまして、申し訳ありませ…
 【システム運用カイゼン】実践家@ Re:Tさんの日記は(12/09) ちばとも923さん ----- ご無沙汰してま…
 ちばとも923@ Tさんの日記は 初めて聞く言葉が多くて、新鮮です。 I…
 お知らせ@ こんにちは 初めまして、突然申し訳ありません。 貴…

© Rakuten Group, Inc.