【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年11月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【システム運用カイゼン】(2004.11.19)

**********************************************************************
■先ずは日記
**********************************************************************

先程一緒に仕事をしてきていた人が、プロジェクト撤退の挨拶に来てくれまし
た。一ヶ月ほど休職し、心と体を休めるとのことでした。

以前から軽鬱で病院に通っていたのは聞いてましたが、つらかったんですね。

あッ!、仕舞った。「頑張って!」って言ってしまった。
欝病の人にその言葉は禁句でした。

そう言えば、最初笑顔があったのに、途中からなくなったもんなぁ。
悪いことしてしまった。

ホント、申し訳ない。(ここで言っても本人には、伝わりませんが・・・)

ゆっくり休んで、心も体もリフレッシュして欲しいと、心から願うばかりです。


**********************************************************************
■変更管理ミス
**********************************************************************

私がIT系の情報を入手する際、良く利用させてもらってます「@IT]に、
今日掲載された記事で、「変更管理、その正体と対策」というものを目にしま
した。

記事掲載のアドレスは、次の通り。
http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/config03/config03.html


変更管理に関する手法については、記事を参照してもらうとして、ここでは私
が経験した変更管理ミスに伴う、トラブルの事例を紹介することで、変更管理
の重要性を認識していただきたいと思います。


ある運用中のアプリケーションプログラムに、バグが発見されました。
そのプログラムソースは、数ヵ月後にリリースされる新サービスに伴い、変更
が発生していたため、

  ●正本ソース ⇒払出し⇒ ●新サービス用ソース

という具合に、2元管理された状態になっていました。


本来であれば、現行システムで稼動中のコードは、当然「●正本ソース」にな
っているので、当然「●正本ソース」に対し修正を行う必要がありました。

(正確に言えば、「●正本ソース」を「●障害修正用ソース」に払出し、そこ
 へ修正を行うです。)

しかし誤って「●新サービス用ソース」に対し修正を行い、本番環境へリリー
スを行いました。

----------------------------------------------------------------------
【現行システムバグに対するプログラム修正】
 ●正本ソース     : ○
 ●新サービス用ソース : ×(新サービス用のロジックを組込み済みの為)
----------------------------------------------------------------------

当然ですが、まだ動作してはいけないロジックが組み込まれた状態で、本番環
境にリリースしたため、異常な動作をすることとなった訳です。

試験で発見されるべきものかもしれませんが、試験パターンの不足から発見さ
れないまま、リリースに至りました。

正直言って、とても単純なミスです。


こんな単純なパターンは珍しいと思いますが、複数のプロジェクト(案件)に
伴い、多次元管理状態になったソースでバグが発見された場合、バグに対する
修正結果を、多次元管理された全てのソースに反映させる必要があります。

全ての反映行為を、漏れなく確実に実施するには、やはりそれなりの仕組みが
必要です。

これは、開発時にも言えることだと思いますが、運用としては本番稼動におけ
る障害は一つでも発生させたくないはずです。


変更管理にはしっかり気を配り、ミスを発生させない仕組みをつくりましょう。


★システム運用カイゼンのポイント★

変更管理ミスによる障害を、発生させない仕組みをつくりましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【システム運用カイゼン】
Copyright (c) 2004 Tatsuro Fukuda. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月19日 22時11分09秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

【システム運用カイゼン】実践家

【システム運用カイゼン】実践家

お気に入りブログ

経営の全体像を知る… New! ITおやじ岩崎さん

ベンチャーテクノロ… ベンチャーテクノロジーさん
福岡若年雇用推進塾 kansan3417さん
新燃岳のふもとより R-10さん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
人脈ブランディング ちばとも923さん

コメント新着

 selfbrand@ 本年も宜しくお願いします! ご挨拶が遅くなりまして、申し訳ありませ…
 【システム運用カイゼン】実践家@ Re:Tさんの日記は(12/09) ちばとも923さん ----- ご無沙汰してま…
 ちばとも923@ Tさんの日記は 初めて聞く言葉が多くて、新鮮です。 I…
 お知らせ@ こんにちは 初めまして、突然申し訳ありません。 貴…

© Rakuten Group, Inc.