【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年12月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【システム運用カイゼン】(2004.12.13)

**********************************************************************
■先ずは日記
**********************************************************************

昨日、下の子供の七五三の写真が仕上がってきました。

写真の出来栄えに自分自身も満足そうで、写真を覗き込みながらニコニコして
いました。

小さくても、しっかり女の子なんですね。

お洒落した自分の姿が、嬉しくてしかたないようでした。


**********************************************************************
■組織として責任ある仕事を行うための仕組み
**********************************************************************

皆さんの職場では、日々の作業が滞留することなく、必要に応じて処理あるい
は対応されていますか?


例えば、次のようなことはないでしょうか。

システムトラブルが発生したことを、ある担当者が連絡を受け、当日中の対応
を申告元の部署と約束していた。

しかし他の緊急作業が発生し、そちらの対応を優先していたところ、トラブル
対応を忘れてしまった。

翌日になり、申告元の責任者から対応がされてないため、業務に多大な影響が
出ているとのクレームが入った。

多分その担当者は、トラブルの対応をしなければならないと思っていたはずで
す。しかし、他の作業が立て込んで、うっかり忘れてしまったのでしょう。


実際このようなことを、以前何度か経験したことがあります。
私自身が忘れてしまったときもありました。



さて、そんな状況はどのように改善していくことが出来るでしょうか。


ここでまず着目しなければならないのが、作業自体が組織としての仕事でなく
担当者任せになってしまっていることです。

組織として責任をもって、仕事を行う仕組みが出来ていないために、担当者が
うっかりしていると、作業が滞留し人に迷惑をかけることになってしまうので
す。

従ってこの状況を改善するためには、組織として仕事を行う仕組みを作ること
が必要なのです。


それでは、その仕組みとはどんなものでしょう。

それは作業という情報を共有する基盤と、その作業と人のマネジメントです。

言葉にすると簡単ですね。


しかし、実際やろうとすると、今までやっていなかった仕事が増えることにな
ります。

「そんなこと無理だよ!」

そんな声が聞こえてきそうです。


・・・果たして、本当にそうなのでしょうか?

この続きは、また明日考えてみたいと思います。


★システム運用カイゼンのポイント★

組織として責任ある仕事を行うための仕組みを作ろう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【システム運用カイゼン】
Copyright (c) 2004 Tatsuro Fukuda. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月14日 01時06分34秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

【システム運用カイゼン】実践家

【システム運用カイゼン】実践家

お気に入りブログ

組織は人なり、なぜ… ITおやじ岩崎さん

ベンチャーテクノロ… ベンチャーテクノロジーさん
福岡若年雇用推進塾 kansan3417さん
新燃岳のふもとより R-10さん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
人脈ブランディング ちばとも923さん

コメント新着

 selfbrand@ 本年も宜しくお願いします! ご挨拶が遅くなりまして、申し訳ありませ…
 【システム運用カイゼン】実践家@ Re:Tさんの日記は(12/09) ちばとも923さん ----- ご無沙汰してま…
 ちばとも923@ Tさんの日記は 初めて聞く言葉が多くて、新鮮です。 I…
 お知らせ@ こんにちは 初めまして、突然申し訳ありません。 貴…

© Rakuten Group, Inc.