1580460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

活き活きPC&園芸三昧

活き活きPC&園芸三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 21, 2016
XML
カテゴリ:家庭菜園
  本日は、2016年8月21日。昨日は、元会社の同僚と20年ぶりの再会をしました。平成元年からのお付き合いで、とても感激しました。

  さて、このところ台風が接近し、雨が多い日となっています。畑の菜園は、この雨で息を吹き返し「元気じるし」そのものです。

  苗を定植して元気のなかったキュウリです。メキメキと大きくなりました。味も無し、香りも無しのぶっきらぼうな市販のキュウリを買わなくて済むだけでもハッピーです。


                    【写真をクリックすると拡大します。以下、同様】


  暑さでヒョロヒョロだったトウモロコシも、こんなに元気になりました。




  大納言あずきも、こんなに大きくなりました。畝の間隔が空き過ぎたかと思っていましたが、ちょうど良い間隔になりました。転倒防止のバンドを張りました。




  一方、黒豆は雨で株が大きくなり過ぎました。畝の隙間はなくなり、風通しが悪くなりました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 21, 2016 02:57:51 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.