1580476 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

活き活きPC&園芸三昧

活き活きPC&園芸三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 11, 2017
XML
カテゴリ:家庭菜園
 2017年5月11日の菜園の様子を紹介します。今年はいつになく玉ねぎやニンニクに病気が入らず豊作の予感がします。スナップえんどうなど、絹さや、グリーンピースも豊作です。
                     スナップえんどう

                         赤花絹さや

                    グリーンピース(ウスイ)

                      そら豆 だ~い

                     きゅうり

  安納芋の苗作り風景です。順調にツルが生長しています。                     安納芋の苗作り


  安納芋と比べて、紅はるかは順調に芽が出てているのは1本だけです。しょうがないので、紅はるかの苗を10本購入し、苗作りのために挿しました(右上)。                    紅はるか の苗作り

  今年のトマトは、大型福寿系列をやめて新種の「パルト」にしました。サカタが開発したもので、大型のトマトながらトマトトーンが必要なく実を結ぶという。桃太郎トマトは育てやすいので今年も植えています。写真は、ミニトマトの様子(中玉)。ミニトマトはいつもながら勢いを感じさせてくれます。                      行燈から顔を出したミニトマト(中玉トマト)

                 左:トウモロコシ 右:トマト(パルト)

                       玉ねぎ

                       ニンニク

                       イチゴ

                     ジャガイモ(シンシア)

               ジャガイモ(北あかり、アンデス)

                        カリフラワー

                            ブロッコリー

                    左:万願寺シシトウ  右:ピーマン

                    上:カブ   下:パプリカ(赤、黄色)

                          ナス

                           レタス

                        水菜、サニーレタス

                          セロリ

                         ゴボウ

                  スイカ(タヒチ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 22, 2017 02:15:50 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.