636375 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

個人的健忘録 from 2009

個人的健忘録 from 2009

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
MEM@ 今更ながらの4Kアライメント問題 参考サイト ● (HDD)WD WD20EARSのベンチ…
4Kib@ 4KiBセクタ について The resulting partition is not properly…
suzy@ Re:KnoppixでWindowsPCのファイル救出 その2(01/26) 初めまして。 私も今日この記事を見て、Ub…
squ@ 一括アカウント /etc/skel Linux ユーザーを一括登録&一括パスワー…
2010.02.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一苦 > 二苦(HDD) > 三苦


次は光学ドライブを取り出しますか。
iipc_02_F02.jpg


iipc_05_Drive01.jpg
ここに隠れてます。




iipc_05_Drive02.jpg
よいこのみんなはマネをしてはいけない典型的な例ですな。
毎度のことながらズボラな私はネジ止めしておりません。
反対側もしかり。
なのでドライブを引っ張ればすぐに外せます。

そう、すぐに、はず、せ、・・・
iipc_05_Drive03.jpg
か、かたい・・・
錆びついてるんか?

と思ったら、IDEケーブルと電源ケーブルを抜くのを忘れてて、中で引っかかっていた。

断線してないかな(汗)




iipc_05_Drive04.jpg
ででーん。
フフフ、Plextor製のドライブです。
CD系ドライブとしては終盤近くのモデルです。
いい買い物だった。


iipc_05_Drive05_back.jpg
背面。


iipc_05_Drive06_model.jpg
2003年・・・
時の流れは速いです・・・
とりあえず、型番は控えとこ。


iipc_05_Drive07_st.jpg
ドライブを買うとよくついてくる金属の棒です。
名前なんて言うんでしょうかね。
計画的にバラしていないので、ドライブの中にディスクが入っているかどうか、確認するのを忘れました。
なのでコイツを利用するわけですな。


iipc_05_Drive08_st.jpg
穴に突っ込んで・・・



iipc_05_Drive09_st.jpg
押し込む。

あとは手で引っ張るとヨロシ。




iipc_05_Drive10.jpg
・・・
お前はこんな所に隠れてたんかい!
つーか、忘れたのは俺か・・・
悪かった、Kubuntu。

というか、このマシンでKubuntu動くのか?
動かした覚えないなぁ。


iipc_05_Drive11.jpg
ディスクを作ったのは去年か。
数年前からいじってないと思ったけど、少なくとも去年はいじっていたことになるな。
どんだけ記憶力無いんだ自分・・・


気を取り直して次いこう。

八苦その4





AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.27 06:48:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.