196964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

整顔・美顔の話~顔の歪みはどこからくる?~

整顔・美顔の話~顔の歪みはどこからくる?~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

obbオフィス

obbオフィス

カレンダー

お気に入りブログ

スピリチュアル ヒー… Karayaさん
小宮ベーカー純子の”… JUJUりんさん
chiyolinのブログ chiyolinさん
オーラリーダー 詩… 詩愛44さん

コメント新着

通っていた大井です@ ご無沙汰しております ご無沙汰しておりました。 慌ただしく引…
JUJUりん@ Re:平成世代が危ない! 1.肩の上がらない20代!!(01/12) おひさしぶりです。 この記事を読んで、…
JUJUりん@ ありがとうございます♪ 小川さん、明日から久しぶりに札幌です。 …
グリーンリーフ@ セミナーありがとうございました 先生の疲労とは反比例して、受講生は肌つ…
彩姫@ (^_^;) 先生いつも大変だね~☆ いつもお役目お疲…

フリーページ

ニューストピックス

2006.07.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
下肢の他に手、手首の上肢のバランスも肩関節、肩甲骨、鎖骨を介して脊柱及び直接頭蓋に連動します。

例えば長時間のパソコン操作等手指を頻繁に使う仕事が多い場合、手指の疲労から手首が内側に回転してして腕も内旋し、肩関節が前方に移動します。

それにともなって肩についている筋の緊張が生じ、脊柱や顎、後頭部を引っ張ってしまいます。

これは実際に患者さんの指と手根骨、手関節の矯正中に鼻や口元の変化を観察することで発見しました。

このように四肢のバランスも頭蓋骨に関係してるのです。

つまり「顔の歪みは全身の歪み」ということです。

また、逆に頭蓋骨、顔面に元々歪みのある人は体も歪んでいることになります

ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.18 23:38:31
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.