1193066 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2005年05月10日
XML
カテゴリ:日々の
パソコンが届きました。

みなさま、日記が更新されないのにもかかわらず、掲示板の方で盛り上がっていただきまして、ただただ感謝するのみでごさいます。
先代の代より仕えてくれている執事のA木も、留守を守ってくれてありがとう。

これまで使っていたパソコンは、2年前、ほるんのI川さんがオークションで2万円で落札してくれたマックでした。
フリーズもあまりせず、ほんとに健康なパソコンであったのに、あの日、
「バチッ!バチッ!」
と音をたてたかと思うと、そのまま画面が消え、帰らぬ人となってしまいました。
あまりの突然の出来事に、私は涙を拭うのもわすれ、その場に立ち尽くしたのでありました。
一緒に過ごしたこの2年間の思いでが走馬灯のように駆け巡ったことは言うまでもありません。

苦楽を共にしてきた、ストロベリーさんに、合掌。
(。-ノ-)/Ωチー-ン!!(。-ノ-)ノ彡☆ポクポク!!

↓安らかに永眠された、ストロベリーさん。
ストロベリー

ところで、掲示板のA木さんの書き込みにもありましたが、野球に行って参りました。

阪神対日本ハムです。
私は、どちらのファンでもありますので、複雑な思いで、ゲームを見守っておりましたが、
4-1で阪神が勝ちました。
せっかく札幌での試合なのに、日ハムが負けてしまったので、少し残念な気持ちでもありました。

しかし、帰途のタクシーで、運転手さんは、
「阪神のような強いチームから1点も奪えるなんて、日ハムもたいしたもんだ!」
と喜んでいました。
「求めすぎない。」という愛の形もあるのだということを知りました。

そして、
「俺は、小笠原が好きなんだよな・・。
新庄は外に外にアピールするけど、小笠原は常に内側にむかって、もくもくと野球をするとこが好きだ。
おれも、どっちかって言うと、小笠原のタイプだから、気持ちがわかるんだよ!へへ。」

と言いながら、駅につくまでの20分間ほど、一人で延々としゃべり続けていました。
己を知ると言う事は、やはり、一番難しいことであり、
だからこそ、空は青いのだ。ということを知りました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月10日 23時15分33秒
[日々の] カテゴリの最新記事


Profile

あやこの部屋

あやこの部屋

Calendar

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

伊坂ダムの紹介 New! OboeClaraさん

ensemble NOVA たぢおさん

本番:マイヤー交響… ピカルディの三度THさん

南人のページ 南人さん
テープ起こし(録音反… 麻nekoさん
クラシカル・・・ クラシカさん
♪かずおんの部屋♪ かずおん.さん

© Rakuten Group, Inc.