1193005 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2005年12月26日
XML
カテゴリ:留学中の日記。
ゴシ(-ε\)(/з-)ゴシ

ああ・・・クリスマスも終わってしまったねえ・・・。しまったねえ・・・。しまったねえ・・・。

ハンガリーから、Yちゃんという友達が遊びに来てくれました。
ほんとに、底抜けに明るい人で、よくしゃべったなあ・・・。
楽しかったなあ・・・。

話には聞いていましたが、クリスマスのウィーンは、本当に、
なにもなかった・・・。

飢えた観光客が、開いているわずかなお店に群がっているのを観察し、
危うく、我々も飢えるところでしたが、
あらかじめ「薄切り肉をゲット」していたおかげで、こんな晩餐ができました。

こんな晩餐↓
イヴ
お好み焼きといなりずしです。
なんとも、クリスマスイヴに相応しい、晩餐ではないですか・・・
∬´ー`∬おほほ♪

左上の豚ちゃん2匹は、ブタペストのクリスマスマーケットで買ってきてくれた、塩こしょう入れです。
かわいいわ~~~('▽'*)ニパッ♪

そんなわけで、イヴとクリスマスの大半を、パジャマで過ごしました。
うら若き乙女2人の、●十代、最後のクリスマスでした。

Yちゃん「ま、いいクリスマスの過ごし方やな。」
あやこ 「そやな、ヨーロッパのクリスマスは、こういう感じなんやろな。」

ほんまか、どうかは知りません。


クリスマスの日は、「くるみ割り人形」に行きました。
やっぱ、いいですねえ・・・・。楽しいし、明るいし・・・。

第九もいいけど、日本でも年末は「くるみ割り」とか「ヘンゼルとグレーテル」にしません?

今まで第九を歌ってた合唱団のみなさんには、バレエを練習していただいて、
ネズミの大群とかで参加していただくということで、いかがでしょう。

そして、最後に今年の反省をこめて、「グラン・パ・ド・ドゥ」で
よ~せば、よか~ったのよ~~~。
と大合唱すれば、完璧ですな。うんうん。

しかし、中国の踊りとか、アラビアの踊りはあるのに、「日本の踊り」がないんですね。
チャイコフスキーくんも、1曲くらい、「芸者の舞」とか、「阿波踊り、ア・ラ・マルチア」とか書いてくれたら良かったのにねえ。

と、至るところであふれ返る日本語を聞きながら、ふと、そう思ったのでありました。


今回の演出では、曲の途中に「ロミオとジュリエット序曲」が入ってましたが、
「くるみ割りの中に、こんな曲入れたら、しんどいやんなぁ。
だいたい、曲の雰囲気も、全然ちゃうやん!」

とか、舞台裏で、オケの人は話したりしないのかな・・・。
と、ちょっと気になってしまいました。
クリスマスなのに、大変ですねえ・・・。

(*´ェ`)ボー...Σ(*゜ェ゜*)ハッ!

私も、去年まではクリスマスも大晦日も元旦も弾いてたなあ・・・。
札響のみなさまもお疲れさまです。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

そして、年明けは、なんと
1月3日
からレッスンが始まります。

(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
もう、私の冬休みは終わったな・・・。☆ヽ(o_ _)oポテッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月27日 07時42分19秒
[留学中の日記。] カテゴリの最新記事


Profile

あやこの部屋

あやこの部屋

Calendar

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

映画「Missing」 New! OboeClaraさん

ensemble NOVA たぢおさん

本番:マイヤー交響… ピカルディの三度THさん

南人のページ 南人さん
テープ起こし(録音反… 麻nekoさん
クラシカル・・・ クラシカさん
♪かずおんの部屋♪ かずおん.さん

© Rakuten Group, Inc.