676907 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私と家族と仲間と、乳がん。

私と家族と仲間と、乳がん。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bright-stone

bright-stone

Category

Calendar

Favorite Blog

Comments

natinge-ru@ Re:術後5年。治療が終了しました。(07/21) お久しぶりです! ワタシのブログもボチボ…
bright-stone@ Re[1]:術後5年。治療が終了しました。(07/21) のあねこ73さん 本当に久しぶり! 覚え…
のあねこ73@ Re:術後5年。治療が終了しました。(07/21) わ~~ ご無沙汰しています!!! のあね…
ミニトマト@ Re:手術から無事に3年がたちました。(03/11) 今日、初めて、ブログを読ませてもらいま…
かもめ食堂のきこ@ Re:抗がん剤終わっても長い!相変わらずの筋肉痛・・・(04/07) 2011年8月に最後の抗がん剤治療を終…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2009.07.06
XML
カテゴリ:ホルモン治療
ノルバデックスを飲み始めて6日目。
1~2日目は何だか調子がよくて、「な~んだ思ったより大丈夫そうじゃん…」

今日、6日目。
朝おなかを壊して横になっているうちに、ものすごくだるくて起き上がるのが億劫になって。
結局午前中はお休みしてしまいました。
午後からもとにかくだるい!!
このだるさが飲んでいる薬のせいなのか、ハーセプチンのせいなのか、抗がん剤の名残なのか、ただの横着病なのか…!
さっぱりわからないんです。

筋肉痛は、朝起きがけにかかとがこわばる感じはありますが、だいぶよくなってきています。
それに代わって出現してきたのが関節痛。膝と股関節。
マジかんべん…
落っことした10円玉拾うのがどんだけ大変か…!
おばあちゃんの気持ちがよ~くわかる。

この薬を5年間飲む⇒
365日×5年+1日(うるう年…細かい?)=1826回

あー、あと1820回残っているんだ、と思ったら気が遠くなって、
バカみたい…
計算なんてするんじゃなかった…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.06 19:14:54
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:1826錠のノルバデックス(07/06)   相合傘8559 さん
気が遠くなるような数字ですね・・・・わたしも飲み始めて1年がたちました。
最初の頃は気持ち悪かったり食欲が無くなったり 身体の彼方此方が痛かったりしてました。。。。原因がはっきりしなかったら余計に気持ちがブルーになったりもしたけれど 昨日は肩が痛かったけど今日は腰が痛い・・・なんて思いながら1年が過ぎました
私、1年間で薬の飲み忘れ3回ほどρ(。 。、 )
頑張って飲み続けましょうねo( ^_^ )o
(2009.07.06 20:28:15)

Re:1826錠のノルバデックス(07/06)   のあねこ73 さん
よく計算されましたね~
こりゃ~すごい数ですね~

私は、1826-????まっ!飲み忘れに注意しましょう!

そうそう、ノルバデックス。いつ、飲んでいますか?
一般的には、朝食後だそうですが、夕食後に飲むと副作用が寝ている間におこるので、昼間の生活が楽になったという情報をキャッチしました。
主治医と相談・・・ってところでしょうけどね。

(2009.07.06 21:30:28)

Re[1]:1826錠のノルバデックス(07/06)   bright-stone さん
相合傘8559さん
今、食欲がなくて、体重が3キロほど落ちました。これはハーセプチンの影響もあるのかな…?
相合傘さんは1年間で3回しか忘れなかったんですね~。すごいなあ。私、忘れないように錠剤のパッケージにに日付をつけました。
身体と上手に付き合っていくように工夫していくしかないのかな、と思っています。
途中でやめてしまったという人の話も耳にするのですが、がんばって続けます。 (2009.07.06 22:14:23)

Re[1]:1826錠のノルバデックス(07/06)   bright-stone さん
のあねこ73さん
バカみたいねえ~計算していいことなんてないのにね。だけど、恐ろしく遠い数字だわね…

私は処方されたときに「朝食直後」と指示されたのでそのようにしていました。夜飲むと楽になるの?
今度先生に聞いてみます。効果に差がないのなら、
少しでも楽に過ごしたいですよね~。 (2009.07.06 22:18:54)

そんなに飲むのか~   もも4730 さん
私も同じ数だけ飲むんですね、、、(^^;

飲む時間については、多分夜でも大丈夫だと思いますけど、、、。
他の治療でも(がんとかに限らず)副作用を感じにくくするために 夜の内服にすることがありますよ。

う~ん。ここに来ると、いろいろ勉強になりますよ。
これから起こることに 対処する方法が分かっていると、気分が楽だと思います。
いつもありがとうございます。
(2009.07.06 23:10:58)

Re:1826錠のノルバデックス(07/06)   にゃんこのめ94 さん
ゴメンナサイ、思わず笑っちゃいました。5年間でどれだけノルバデックスを飲むかなんて考えてもいなかったので、数字を見て苦笑い。
私は薬、飲んでも副作用が軽いから気にならないけど、のあねこさんの情報は貴重ですね。 (2009.07.07 00:33:05)

Re:そんなに飲むのか~(07/06)   bright-stone さん
もも4730さん
そうです、5年間飲む人はみ~んな1826回ですね…。数えるの、やめたほうがいいかも、です。

カイトリルもそうだったけれど、飲むタイミングで効きかたや副作用が違うなら、楽なほうをとりたいですよね~。あと、ホルモン剤の場合はどっちが忘れにくいか。これも重要な要素ですね。

コメントをくださる皆さんの意見、なかなか参考になりますよね~。いつも助けられていますよ。ももさんにもネ! (2009.07.07 19:15:48)

Re[1]:1826錠のノルバデックス(07/06)   bright-stone さん
にゃんこのめ94さん
私も笑っちゃいましたよ~。あまりに気が遠くなりそうで。この錠剤を積み上げたらどんくらいの高さになるだろ、なんてね。厚さ5ミリとして9メートル!!(これまたバカみたいね。)
飲み続けると決めた以上、いかに上手に付き合っていくか、これからはそれを考えていきたいです。 (2009.07.07 19:21:14)

Re:1826錠のノルバデックス(07/06)   めぐマグ さん
1日1回の薬であっても、5年で計算すると相当な数ですよね(;・∀・)お金も掛かるし(; ̄ー ̄A
薬を飲む度に「あ~自分はがん患者なんだよね~」と思うだろうけど、一生飲まなくてはいけない薬じゃないからゴールがあります!頑張って忘れずに服用しましょうねp(^-^)q
気温&湿度も高いからハーセプチンやホルモンをしない私でも体がだるいですよ…しかも7月に入ってから腰痛が出ています。体の動かし過ぎだと思うけど、痛いとすぐに転移?なんて思っちゃうからイヤですよね^^;やっと今日少し良くなったんですよ。
bright-stoneさんのだるさはもっとキツイだろうなぁ(´~`;)関節痛もね。
1つずつでも痛みがなくなるとイイのにね☆ (2009.07.07 20:44:00)

Re[1]:1826錠のノルバデックス(07/06)   bright-stone さん
めぐマグさん
そうなの、ゴールは…?って思って計算してみたけどあまりに遠くてむしろ逆効果…?

めぐさんの腰痛、もしかしてWiiの影響もあり!?
って思えたら楽ですよね~。
どこかが痛むと、あれ?って思うのは私達の「職業病」だわね…
腰痛、少し良くなったならよかった。一喜一憂ですよね。でも警戒心はある意味少し大事かも、と落ち着いてきた最近、思います。 (2009.07.07 22:30:07)


© Rakuten Group, Inc.