146955 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Mecho

Mecho

Freepage List

Category

November 1, 2003
XML
カテゴリ:めちょ家徒然日記
来年、2月にbebeを迎えるにあたって、
かねてから思案中だった引越しを今月中に決行するぞー。
なんだかもう、はちゃめちゃって感じでやっと新居が決まりました。
あとは引越し屋さんと交渉して月末には荷造りせにゃ。
でもまだ働いてるし・・・。
「もういいかげんにしとけっ」と旦那に言われること数回。
でもなんか止められのよね。もうあきれられてます。
うちの旦那は我慢強いよー。
妻は言うこと聞かないし、皿洗いはするし、まじめで、タバコもやらないし・・・。
よくできた夫です。ほんと。
彼じゃなかったら離婚されてるなきっと。
仕事はせっかく面白くなってきて、まだまたやりたいこともたくさんあったのに、
やめなきゃいけないのはほんとつらいなー。
実際、収入も減るしなー。
なのに今より高い家賃のところに引っ越す予定とは・・・。
何考えてんでしょうね。
未来設計、まるでなし。
今がよけりゃいいさ的考えなのは旦那共々みたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2006 12:33:13 AM
コメント(7) | コメントを書く
[めちょ家徒然日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:引越し決定ー!!!(11/1)   ぶーすか さん
世の中、なるようになりますって!(笑)<br>うちも、3人子供がいて。。。<br>旦那給料やすかったし、<br>私は働いてなかったし、<br>それでも何とかなってきたもん♪<br><br>ちなみに。。。<br>うちの旦那は日本人ですが、<br>あやまりません!<br>どう見ても彼が悪いのに、<br>あやまりません!<br>どこかに、あやまるだんなさまいる?<br> (November 2, 2003 01:03:18 PM)

Re:引越し決定ー!!!(11/1)   ペイ127 さん
決定おめでとう。<br>あまり重たいもの持たないように気をつけてくださいね。<br><br>うちのだんな様とは正反対ですね。<br>うちはお酒、タバコ、葉巻あり。お皿洗いは<br>ここ数年したのを見たことないし・・・(笑)<br>なんせ、主婦とはお金をもらっている(生活費)<br>きちんとした仕事なんだから、きちんとやれ!と<br>毎日怒ってるし・・・。生活費とは別にお給料くれ!<br>と一瞬思った、悪妻です(笑)<br><br>うちも謝りませんよ。ぜったいに。<br>何が何でも頑固に謝りません。<br>ちなみに、お礼もあまり言いません。<br>(外ではちゃんと言うけど)<br>理由は、家族に気を使う必要はないらしいよ。彼の哲学では・・・。 (November 2, 2003 02:19:05 PM)

Re:引越し決定ー!!!(11/1)   にーなん さん
妊婦の身で引越し、無理しないでくださいね。<br>うちも、一人目を産んだ直後に最初の引越し、<br>二人目を産んだ一年後にまた引越しをしましたが、<br>お部屋探すのも引越しするのも、<br>あーもうやだー、と発狂しながらでした。<br>引越しはお金もかかっちゃうし、しばらくは落ち着きたいものです。<br><br>私たちも未来設計、というか計算なしの生活なので、<br>めちょさんの文章には勝手に親近感を抱いちゃいました。<br>地方にいると、ばっちり先々のことを考えてしっかり生活をしている人が大半なので、時々息苦しくなります。<br><br>そうそう、謝らないのはブルガリアに限らないみたいですね。 コミュニケーションの発想の根本に関わることだし、どうしようかなーと思いつつ、子供には「自分が悪いときはちゃんと謝ってね」と話してます。<br> (November 3, 2003 10:29:41 PM)

Re:引越し決定ー!!!(11/1)   こうちん777 さん
おめでとう!!でも、妊婦では大変そうだね。無理しないでね~。うらやましい。。うちも家買いたいなぁ、、<br> (November 4, 2003 09:48:44 AM)

こうちん777さん   Mecho さん
>おめでとう!!でも、妊婦では大変そうだね。無理しないでね~。うらやましい。。うちも家買いたいなぁ<br>-<br>いやいや、買ってないし・・・。家・・・。ほしい!<br><br><br>-----<br> (November 4, 2003 01:19:26 PM)

アメリカ人はほんとに謝らないですね   ちいさいクマ さん
ブルガリア人に対して「頑固なまでに謝らないなー」というイメージは今のところ特になかったので、みなさんの話を読んで「うーむ、そうなのか」と思ってしまいました。夫に対してもそういうふうに思ったことないので、時々ケンカしても要所要所ではきちんと謝ってくれていたのでしょう。ということはうちのは「謝ってくれるだんなさん」になるんだろうか(笑)?優しいことは優しいけど、そう書くとなんか軟弱っぽくてヤダなぁ。本人に聞いてみると確かに「ブルガリア人は謝らない」傾向があるらしい。ということは彼はちと例外的なのかもね。<br>それより、アメリカで生活してるせいか「アメリカ人は謝らない」印象が強いです。この前、銀行で信じられないミスがあって2日間通って数人の行員と話をしたのですが、誰一人謝りませんでした。間接的にさりげなく謝罪のタイミングを促すような言い方をしてみたのですがさっぱりで、直接的に言ったとしても謝罪してくれなかったと思います。訴えられるのが恐いというより、そう育てられて染みついてるようです。<br>ということは、ブルガリア人の友人たちやブルガリア現地の人たちと接してきて、口論になったり「ここで謝ってくれたら気が晴れるのに」と思う場面が今までなかったというわけで、単にラッキーだったのかな。郵便局も電話を数回借りただけでなんのトラブルもなかったし。 (November 5, 2003 01:48:55 AM)

Re:アメリカ人はほんとに謝らないですね   ちいさいクマさん さん
確かにアメリカ人は謝らない、感じはあります。<br>でもブル人もすごいですよ。<br>国内に在住したことのある人なら絶対実感してると思います。<br>ちいさいクマさんの旦那さんはブル人でもほんとに例外的かも。<br>うちの旦那でさえ!謝らないのですから、これはそう育てられてきたのか、はたまた、日本人が謝りすぎなのか・・・。<br>なぞですが、確かに気が晴れない!ことが多くて、<br>私は悪そうにしてる旦那をみて、謝ればいいのにと思うけど、そっちに気が回らないようです。<br>で、あとで私が物を蹴ったり殴ったりして痛い目にあってます。 (November 5, 2003 10:19:13 AM)

Calendar

Favorite Blog

生い立ちの記 こうちん777さん
ちょっとブルガリア… ペイ127さん
ベビぼじのあくび ぼじおさん
外国からハロー ジュシカ9142さん
NEKOMUSHI’s World nekomushiさん

© Rakuten Group, Inc.