184310 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

By Bicycle

By Bicycle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みっちょむ0803

みっちょむ0803

お気に入りブログ

No BIKE No LIFE @ビターさん
気の向くままに色ん… G-ベイブさん
マエニススム! しげるVK925さん
チャリ松 自転車日誌 チャリ松さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

みっちょむ@ Re:見たよ・・・(11/21) >やっさんさん あれっ! ホントです…
みっちょむ@ Re:丹波霧(11/21) >asyuuさん ホント上から見下ろしたら…
みっちょむ@ Re:凄いですね。(11/21) >uechicchiさん いや~この濃霧には参…
やっさん@ 見たよ・・・ お昼前頃に有紘会病院の交差点で発見。 …
asyuu@ 丹波霧 私も昨日は丹波霧のど真ん中にいました…
2010.11.21
XML
カテゴリ:自転車
今日は日中は暖かい天気予報で20度近くまであがるとのことで、
ぽかぽか陽気の中をゾンネに行こうという計画で家を出る。

朝早いと結構寒いので、少しゆっくりして9時に出る。

忍頂寺に向けて上るが、昨日、すすきを見に曽爾高原に行って、
慣れないトレイルロードを歩き回ったからか、脚に疲れが…

ゆったりめに走って、清渓で信号待ちしていると
前の人はIndependentのシクロクロスバイクに乗られていた。
タイヤはスリックようだが。

いつものように忍頂寺をかすめて清阪峠から、東掛の交差点を
さらに北上、曽我部に降りて行くが、下って行くとぐんぐん
気温が下がって行ってかなり寒くなってくる。

この道が日陰だからかなぁと思っていながら下ると、
こんな状態。

IMG_4417.jpg

今年一番の濃霧。。。
間違いなく、真冬並みの気温。おそらく10度以上気温差が
あったのでは?

気温20度あたりを想定していた着込みで、
グローブは指きりだったので、寒いのを通りこして痛いくらい。

このまま進んで八木のあたりまで行けば、
霧も晴れるのだろうが、そこまで軽く見積もっても30分はある。

この着込みと気温じゃそんなにも我慢できない!
ということであっさり来た道を引き返す。

ほんの5分ほど進むだけでこの違い!
標高はこっちの方が高いのに、あったかい。

IMG_4418.jpg

ここからどうしようかと思いながら東掛の交差点まで。

ここから箕面方面に行っては、観光客の車で走りにくいだろう
ということで去年も紅葉サイクリングを楽しんだ道に行こうと
いくことでそのまま東へ。

IMG_4421.jpg

途中、この道どこに続くんやろうと気になった道を奥の方まで
行ってみたりしながらゆったりと走って、
r6~r733~清阪峠を上り返して、小野原のスタバでホッコリ。

IMG_4422.jpg

もくろみが外れたけど、まぁこんなんもありかな。

本日の走行距離:78K



ちなみに、昨日の曽爾高原。やっぱり秋のココはきれい!
DSC_7139.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.21 21:57:21
コメント(6) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


凄いですね。   uechicchi さん
9時に出られてその濃霧ですか、、。
明日も要注意ですね、行けるかな~(汗 (2010.11.22 14:38:24)

丹波霧   asyuu さん

私も昨日は丹波霧のど真ん中にいました。
早朝出発だったので完全冬仕様で走っていたので、寒さは感じませんでした。
峠から亀岡や篠山を見下ろすことができれば、すごい雲海でしょうね。
(2010.11.22 18:54:33)

見たよ・・・   やっさん さん
お昼前頃に有紘会病院の交差点で発見。
前から3台目くらいで信号待ちしてました。 (2010.11.23 07:22:05)

Re:凄いですね。(11/21)   みっちょむ さん
>uechicchiさん
いや~この濃霧には参りました。
真冬ならどちみち寒いのでいいんですけどね。。。

(2010.11.24 12:20:05)

Re:丹波霧(11/21)   みっちょむ さん
>asyuuさん
ホント上から見下ろしたらすごい景色だったと思います。
あんまりそういう形で見下ろせる場所ってないんですよね。。。

霧の奥まで進んで紅葉峠からならできたかもですね!

(2010.11.24 12:21:25)

Re:見たよ・・・(11/21)   みっちょむ さん
>やっさんさん
あれっ!
ホントですか?全然気付きませんでした。
銭原からの帰りだったんでしょうか?

最近、あのおでん食べてないなぁ。
また行きたいですね!
(2010.11.24 12:23:01)


© Rakuten Group, Inc.