121815 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cabiria

cabiria

Calendar

Favorite Blog

じじぱんのパンがふ… じじぱんさん
怪獣たち! coconutsmomoさん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
ツイてる古本屋 h小屋さん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん

Comments

cabiria@ Re[1]:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 桃っちさん コメントありがとうござい…
桃っち@ Re:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 実は実は・・・・・・ 冬休みの宿題で…
cabiria@ Re[1]:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) coconutsmomoちゃん♪ 昭和の匂いが漂っ…
coconutsmomo@ Re:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) ベジーな私もモツとかホルモンなどの内臓…
cabiria@ Re:う~~~ん・・(10/21) グランマ・ケイコさん 哀しいですね・…

Freepage List

Headline News

2007年01月01日
XML
カテゴリ:本の紹介
あけましておめでとうございます♪
今年も、平和で、健康で、幸せな一年でありますように♪

昨年は私にとって、素晴らしい『出逢い』が沢山ありました。
『本』との出逢いが、『人』との出逢いに繋がり、沢山の感動をいただきました。

そして、現在でも感動が蘇る「読書普及協会3周年イベント」で、
心理カウンセラー『衛藤信之さん』の講演で『虹の戦士』のお話がありました。

 
 

 地球が病んで
 
 動物達が
 
 姿を消しはじめるとき
 
 まさにそのとき
 
 みんなを救うために
 
 虹の戦士があらわれる。

(アメリカインディアンに古くから伝わる言い伝え)

「皆さんの出番がやってきました!皆さんで虹の戦士になりましょう!」

このお話で締めくくられた講演会は、500人の胸を打ちました。


そして、年末に『読書のすすめ』にて手に入れてしまいました。この本を!



私達は現在、自分たちの生活を見直す時期にきている。
この時代は、アメリカインディアンの信仰においては、空の星達の位置の変化によって、
1960年代後半に始まった事が確認されていて、劇的なる変化は活動に激しさを加えつつ、
世紀を越えて、21世紀の最初の20年ほどを支配することになっている。

アメリカ南西部の高原砂漠に暮らす「ホピ族」はこれを「偉大なる浄化の時」と呼んできた。

灰の詰まった瓢箪が、二回地球を震わせた後、遠からずして浄化の時がはじまり、
ホピと純真な心をもったインディアン達が力をあわせて、
世界をよりよいところへと、造りかえていくことになるという。

この『灰の詰まった瓢箪』は「広島と長崎に落とされた原子爆弾」を指す。

世界各地の先住民の教えが伝えている、
地球が病んで、動物達が姿を消し始め、人々が健康を失って愚かな振る舞いを始める頃、
つまり、地球の変化が激しくなって「偉大なる浄化の時」が始まる・・・と。

             (翻案 北山耕平氏による まえがきより抜粋)


ダライラマ法王の法話でもおっしゃってましたが、
みんな一人一人が「人を思いやり」「慈悲の心」を持つことをすれば、
世界は必ず平和がやってくると・・・。

2007年の初めにみなさんで誓いませんか?
『虹の戦士』になることを!


『読書普及協会』の会員のみが参加できる、『人情横丁doxi』には、
「虹の戦士」たちがた~くさんいらっしゃいますよ~♪

是非是非、入会してみませんか?
とても素敵な「ちょっとアホ」な方々におすすめです(笑)。

本年も宜しくお願いいたします♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月01日 21時20分48秒
コメント(10) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.