121690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cabiria

cabiria

Calendar

Favorite Blog

じじぱんのパンがふ… じじぱんさん
怪獣たち! coconutsmomoさん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
ツイてる古本屋 h小屋さん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん

Comments

cabiria@ Re[1]:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 桃っちさん コメントありがとうござい…
桃っち@ Re:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 実は実は・・・・・・ 冬休みの宿題で…
cabiria@ Re[1]:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) coconutsmomoちゃん♪ 昭和の匂いが漂っ…
coconutsmomo@ Re:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) ベジーな私もモツとかホルモンなどの内臓…
cabiria@ Re:う~~~ん・・(10/21) グランマ・ケイコさん 哀しいですね・…

Freepage List

Headline News

2007年10月14日
XML
カテゴリ:芸術
親友coconutsmomoが、「堀文子」さんの個展が横浜高島屋であるよと誘ってくれて、行ってきました♪

堀さんは、今年89歳の現役画家。

f.hori5.jpg

29歳で外交官と結婚。昭和20年代には「キンダーブック」「ふたば」など児童向け出版物に多くの作品を描きました。
43歳で夫を失い、海外放浪。
70歳を超えてからのイタリア移住。
82歳のときには、幻の花ブルーポピーを訪ねて、ヒマラヤの5000メートルの高地を踏破しました。
しかし6年前、重い病に倒れ、自由に旅をすることが難しくなります。
そんなとき出会ったのが、顕微鏡の中の世界。
レンズの下の一滴の水を泳ぎ回るミジンコに、堀さんは、シンプルだけれど完璧な生命装置を発見します。


新日曜美術館を偶々観たという、coconutsmomoから、「凄く素敵なおばあちゃまで、しかもトスカーナに住んでいた事もあるって行ってたから、絶対にカビリアも好きだよ」って言ってくれた通り、素晴らしい作品の数々・・・。

tenkuu.jpg   ミジンコ.jpg

ご年輩者が沢山ご来場されていたけれど、堀さんの生き方は、高齢者の方々に夢を希望を与えてくれるのだと思いました。

勿論、私たち中年(笑)にもね♪

昭和42年から、神奈川県の大磯に引っ越しされて、お一人で暮らしていらっしゃる堀さん。
会場で流されているスクリーンの映像の中で、
「みんな、ひとりで退屈でしょ?と聞くけれど、植物や昆虫など自然の物は、常に生きているんです。
 だから、ここに座って今もこうやって藤をスケッチしてる・・・。
 その瞬間を描かないと意味がないの。想像では描けないのです。
 だから、私は毎日忙しいの・・・。」
と、笑顔でおっしゃってました。

常に好奇心を持ち、実行してしまう堀さんは、89歳にはとても思えない程お若く、とっても素敵な女性でした。

今を生きる・・・。
そう、今を一生懸命生きている人って、本当に美しいですね♪

White_on_Black.jpg 

↑「生きて死ぬ智慧」文・柳澤桂子 画・堀文子  

堀さんのお野菜の絵もとっても気に入り、ポストカードを買って来ました。
友達やお客様にこの葉書でお手紙を書こうって、ワクワクしています♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月14日 21時55分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[芸術] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.