121819 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cabiria

cabiria

Calendar

Favorite Blog

じじぱんのパンがふ… じじぱんさん
怪獣たち! coconutsmomoさん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
ツイてる古本屋 h小屋さん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん

Comments

cabiria@ Re[1]:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 桃っちさん コメントありがとうござい…
桃っち@ Re:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 実は実は・・・・・・ 冬休みの宿題で…
cabiria@ Re[1]:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) coconutsmomoちゃん♪ 昭和の匂いが漂っ…
coconutsmomo@ Re:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) ベジーな私もモツとかホルモンなどの内臓…
cabiria@ Re:う~~~ん・・(10/21) グランマ・ケイコさん 哀しいですね・…

Freepage List

Headline News

2007年11月11日
XML
カテゴリ:本の紹介
今日はお休み♪
昼前には雨も上がり、借りていた本を返しに図書館へ・・・。

この世田谷区にある中央図書館は、自宅からバスで5分くらいの場所にあり、天気が良い日は歩いて行っちゃいます♪

そして、図書館に隣接されている公園の中には池があり、至福の一服タイム・・・。
木々も色づいてきて、とっても綺麗でした。

中央図書館.jpg   中央図書館紅葉.jpg

今日もじっくりと選び、結局この2冊を借りてきました。

図書館本.jpg

お休みの日には、ちょっと早起きして、本を一冊持って近くの公園に行くも良し♪
家で、紅茶などを飲みながら、じっくりと読書をするも良し♪

心地よい空気に触れながら、ゆったりと過ごす時間こそが、なによりの贅沢なのです。
そして、読書量も増える・増える(笑)

先日、出版業界の友人に薦めて頂いたこの2冊の本も、とっても幸せな気持ちになれる作品です。

4054035577.jpg 4777101258.jpg

『幸せバッグの法則』は、幸せを引き寄せるハンドバッグやお財布の選び方が書かれていて、読んでるだけでワクワクしてきます♪

『幸せインストール』は、ある5つのアプリケーションソフトを「心」にインストールすることによって、みるみる「幸せ」を引き寄せてしまう・・・というウキウキしてしまう作品です。

2冊とも、【読書のすすめ】にて、購入できますよ♪

《幸せ》は、ただじっと待っているだけでは、現れないんですよね♪
《幸せ》を引き寄せる「方法」は、以外とすぐそばにあるのかもしれませんね・・・(^_-)☆

ぐちゃぐちゃと「余計」なことまで考えてしまうと、ほんの小さな《幸せの種》を見逃してしまいます。
常に「ピュア」な心でいること・・・日々の小さなことにも「感謝」の気持ちを忘れない事が大切なのですよね♪

今日も、朝起きられた事に感謝です☆

ありがとう☆☆☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月11日 17時50分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.