5747589 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2016.02.22
XML
カテゴリ:マヌケな昔話
「桃太郎電鉄芸人」とのことですね。個人的には桃鉄シリーズは好きなゲームなので、どんな展開になるのか今から楽しみです。
桃鉄シリーズと言えば、ゲームの監修を行ったのがさくまあきら氏。さくま氏といえば、私の世代だと「ジャンプ放送局」でもおなじみの人物です。小学校高学年から高校生にかけて、「週刊少年ジャンプ」の巻末に掲載されていた「ジャンプ放送局」よく読んでました。でも、どんなネタが掲載されていたのか、すっかり忘れてしまったんですよね。確か投稿欄としては非常に珍しく単行本も発行されていたはずですが、残念ながら現在は絶版… 辛うじて、元常連投稿者の方が運営されているこちらのサイトで過去の常連投稿者の一覧を眺めながら「あ~、こんな人もいたっけな」と思い出に浸れる程度でしょうか。
話が脱線し過ぎました(苦笑)話を桃鉄シリーズに戻すと、さくま氏以外にも土居孝幸氏や榎本一夫氏もまた、「ジャンプ放送局」と桃鉄シリーズの双方でスタッフとして活躍してましたね。まぁ、榎本氏は桃鉄シリーズの貧乏神のモデルでもあった訳ですが(笑)「アメトーーク!」でもその辺の話題に切り込んでくれると、非常に嬉しいなと思う次第です。


【税込3900円で送料無料/メール便送料150円(適用条件有り)】キャラクターハンカチ【桃太郎電鉄/グリーン・日本地図】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.23 00:51:30
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.