5744278 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

みすまだかお とは… New! 目玉おやじさん

選択的夫婦別姓 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2016.09.17
XML
カテゴリ:マヌケな昔話
​40年間続いてきた「こち亀」が、とうとう連載終了となりました。掲載誌の「週刊少年ジャンプ」を読まなくなってもう30年近くになりますが(当たり前か・笑)、その当時から連載されていた唯一の漫画。ていうか、アニメ化されるような人気作品を次々と生み出してきた昔の「週刊少年ジャンプ」では10年間連載されるのだって驚異的な記録な訳でして、いろんな時代を乗り越えて40年も続いてきたことに対しては心から敬意を表する次第。
振り返ってみると、1980年代半ばの「週刊少年ジャンプ」は、本当に凄い雑誌でした。1985年の時点で「キン肉マン」「ハイスクール!奇面組」「キャプテン翼」「ウイングマン」「北斗の拳」「銀河 -流れ星 銀ー」「きまぐれオレンジ☆ロード」「ドラゴンボール」「魁!男塾」「ついでにとんちんかん」「シティーハンター」が同時に連載されていたんですもの! 当時の漫画の掲載本数は20作品弱といったところかと思いますが、その約半数がアニメ化されている訳で…そんな中で「こち亀」が生き残っていたこと自体、奇跡のように感じます。
「こち亀」もまたアニメ化や実写ドラマ・映画化された作品※。上記の作品群と並んでジャンプ史上はもちろんのこと、日本漫画史に残る作品だと、個人的には思っています。

※ただし、実写映画に関しては、近年上映された香取慎吾主演と、1970年代に上映されたせんだみつお主演の2種類ある。


こちら葛飾区亀有公園前派出所 (第59巻) (ジャンプ・コミックス) [コミック] by秋本 治【中古】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.17 20:40:30
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.