5747473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2017.09.07
XML
カテゴリ:マヌケな昔話
​今夜は、自分が高校生の時(1980年代後半)に聴いていた曲を、YouTubeで観てました。米米CLUBなんて観ていたら突然上の子が近づいてきて「な~に、『よねよねくらぶ』って?」とか訊いてくる(苦笑)「よねよね」云々はナイツの漫才のネタとのことですけど、それを真に受けるのが上の子の世代。親子で30歳も違えば、見てきた世界も感性も全く違うんですよね。やっぱり。
で、聞いていた曲に話を戻すと、アーティストは殆ど聖飢魔IIと米米CLUBだったりします。彼らはCBSソニーの所属で爆風スランプとともに「ソニー三大キワモノバンド」と言われていたとかいなかったとかなんですが、そういう「非オーソドックスさ」が、個人的にはお気に入りでしたね。逆に爆風スランプは「Runner」がヒットしてからキワモノ感が影を潜めた感があって、あまり興味が湧かなかったです。
そうそう、ソニー系のアーティストでは、バービーボーイズ、渡辺美里、TM NETWORK、久保田利伸、PRINCESS PRINCESSあたり、結構聴いてましたね。なぁんだ、あの頃の自分はソニーの掌の上で踊らされていたのかい?と、今更ながら思います。


【中古】御利益(初回生産限定盤)/米米CLUBCDシングル/邦楽





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.07 23:06:15
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.