6014075 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3@ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…
gachapin3@ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) nanatさんへ このブログはすでに更新をや…

カレンダー

2015.03.12
XML
カテゴリ:不思議な話
昨日のこと。
さぁ仕事だ、頑張ろう…と思って席を立ち
数歩小走りに移動した途端、
パラパラパラッと何か軽いものがフロアに落ちる音がしました。

ん?
足元を見ると
小さくて丸いものや、透明なものが転がっていて
その正体は…
「オーマイガー!!!」

ネックレスの紐が切れて
クリスタルや ちびパールが弾け飛んでいたのでした。

まだ半分ほどは首にぶら下がっていたので
これ以上落ちないように慌てて外して観察すると
ネックレスの紐はピアノ線のようなテグスのような、
とにかく引っ張っても切れそうにない素材。
引っ張るどころか、私、どこにも引っ掛けていないんですけど?!
それなのになぜ、突然はじけ飛ぶの?

背筋がザワザワザワっとしました。

とはいえ、まずは拾わねば〜!!
周囲のスタッフも慌てて一緒に拾ってくれましたが
何せ丸くて小さいから、あちこちに散らばり、
全部拾えたかどうかわかりません。
いや、拾えなくて当然。
仕事中だというのに、手を止めて手伝ってくれて
本当にありがとうございます。

集めたものが再び散らばらないように
ともかく袋に入れておき、
さぁ、仕事。

「それにしてもネックレスの紐が切れるなんて、不吉…」

胸のザワつきが収まらないまま、なんとか終了しました。
携帯に電話がかかってこなかったので
不幸なことは起こっていなかった模様。
とりあえずホッとしました。

偶然、昨日は宝石貴金属を扱っている親戚のお店に行く予定だったので
ちぎれたネックレスの修理を頼むことができました。

201503121004_9419_iphone.jpg

バラバラのパーツを寄せ集めてくれた いとこが
「すごい!ほぼ全部回収できてますよ!
 床に散らばったのに、すごいですねぇ。
 奇跡的」
とビックリしていました。

すぐに拾うのを手伝ってくれたスタッフのおかげです。
ありがとー!

それにしても何か不吉な予兆かどうか気になるワ。
こういうときは、プロのセラピスト、ストーンにも造詣の深い
いとこの朝ちゃんに助けを求めるべし。

写真を送って見てもらいました。


すると
「悪い気は感じないよ。
 そんなふうに、何もしていないのに
 ネックレスや念珠の紐が切れるときって
 その子の役目が終わったときが多いから
 そのアクセサリーはしばらく休ませてあげたら?」
とアドバイスをくれました。

なるほど。
デザイン変更も含めて、時間をかけて修理してもらうことにしました。
ああ、変な波動でなくて良かった。

そういえば、5年前にも祖父ゆかりのブレスレットに助けられたことがあったっけ。

今回もご先祖様が何かから守ってくれたのかも。
ありがたいことです。



ブログランキングにエントリーしています。
もし記事を気に入っていただけたなら、クリックよろしくお願いします。

banner.blog.with2.net-2
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.12 10:28:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.