241300 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢に向かって!一歩進むために!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月20日
XML
テーマ:テニス(3348)
ようこそ テニチャレへスマイル

みなさま 大変ご無沙汰しています。。
お元気でいらっしゃいますか・・ 熱い暑い夏もすぎ・・少しは秋に近付いてきていますでしょうか・・
確かに 日中はまだとんでもない気温ですが、朝の空気は確かに「秋」を感じますね。。
お彼岸になれば、ぐっと落ち着いてくるようですが・・

この彼岸花・・ とても不思議ですよね 熱くても冷夏でも必ず、お彼岸を待って咲いてきます
気温の変化ではなくて 球根の中に時間が刻まれてるのかな・・と思うぐらいです。。
真っ赤な彼岸花・・ とても不思議です・・



さて・・ 7月8月がやっとすみました
大きな 大きな 王子にとって自分を試す試合の連続 勝たなきゃいけない試合・・
そのプレッシャーはどんなものだったのでしょう
思い起こせば、7月の中旬から緊張の連続だったように思います


いろんなことがあったので・・ 少ししづつ記録しながら振り返ってみようと思います・・


まずは、全国中学生大会への参加・・

腰痛を起こしたのが中1のころ それから激痛を4回繰り返すことになります
思うような練習もできないまま・・ 大きな試合のたびに腰に激痛を・・
その4回目が2年生の春でした。
王子が復活するのには、ぎりぎりのところだったのかな・・ あれから1年ですから・・
鍼とであってからはもう故障はありません!

故障が直ったからって すぐに一番輝いていたころの王子にすぐにもどれるわけではない・・
苦しい時代がきました。
テニスコートで力に満ちた集中した王子を見るまでに 長い長い年月がかかったような気がします。。


自信を手に 意識を高く 全国大会へのぞみました



名古屋は熱かった・・ 初日 確か、37度を記録し、全国一の暑さだったとニュースで見ました・・

氷をとにかくたくさん買ってゴロゴロのついたクーラーボックスで地下鉄も乗りましたよ
(TT) 地下鉄の階段は辛かった・・
ドリンクもおにぎりもぜりーも入れたボックスはコロコロがついたものと言えど
大変でした~(><) 




一回戦は勝ちたい とのぞんだ全国大会

最初から集中して気合も十分でした。3セットの流れはいろんなドラマがうまれます!
相手の選手もはっきり態度に現す選手でした
となりの試合球がちょっとでも入れば、すぐに試合をとめる選手でした。
メンタルの変化でちょっとしたことで流れがぱっと変わってしまうことも
だからこそ一球を真剣にどの一球も無駄にできません
2セット目が流れが相手に・・。集中できていないのがわかります
3セット目は気合も変わり、もう一度集中してきました
2時間半の試合になりましたが、勝つことができました。



とにかく暑い・・会場に7時すぎには着いたのですが、かなりじりじりとした暑さでしたから
一試合目の教訓から、長くなるような試合になったら、途中で氷の差し入れをしてほしいと
言われていたので、1時間半すぎて、二試合目は、レフリーの方に氷をお願いして王子にわたしました。(実は、ぼーっとしてた私・・ 王子が途中 私をにらんで・・あっ!氷だった!とあわててレフリーに持っていきました・・(><)



二日目は、シード選手と・・
それでもいい試合しました!チャンスはありました!残念でしたが・・ 
昨日よりサーブはとても悪かったのですが、動きはとても良かったように思います
後日王子にどうだったか尋ねれば、「昨日よりぜんぜん今日の方がよかった!」と
言ってました・・
これで、サーブが入ってたら また変わってたかもね(><)ん~ 残念・・
普通だったらエースになるような球がエースにならずに打ち合ってる・・
相手は素晴らしいです。体も違う・・
でも、しっかりと手ごたえを感じた試合だったと思います。




この夏・・ とても大きなものを得ることができたと思います。
名古屋から帰って、5日後には、中牟田杯の予選がありました。
そして、中牟田杯の出場も勝ち取りました。ここまでは、絶対とると頑張ってきた王子
結果がでてくれば、自信にもなります
この時こそ 苦しい時代があったからこその強さと・・ 底力が備わってるはずだと・・
しかし、これからがまた もっと強くなっていく時期だと 気を引き締めなおして出発です。



ほっとしたのは、その時だけ・・ もう次がはじまっています


今、この時期に どれだけ意識高く練習できるかが、大きく次のステップにもつながって
いくでしょう。。 



母も全国の厳しさを痛感いたしました・・
もう、これでほっとするっということがないのですから・・
次へ向けて もう この瞬間から次へなんですね


game1.jpg


この夏、プチ姫もいい体験をしました。グラスホパーへ参加することができました。
また後日に少し、振り返ってみます・・(^^)


柔道の柔らちゃんのインタビューの言葉に・・
「世界一になるためには、世界一の練習が必要ですし、日本一になるためには、日本一の
練習が必要になんです!」

本当にそうだと思います!


先日、主人も・・「王子、一番になった選手は一番練習した選手なんだよ!」っと。


王子の大きな自信の一つに、「故障しない体」があったと思います!
ハードな練習も試合も続きましたが、どこも痛いと言いませんでした・・
最高の収穫です!これからもっと 治療とパフォーマンスへむけて地味な努力も必要です

そう!ストレッチ!ですね イチローは、どれくらいストレッチしてるでしょう!!
体がグローブなんです!筋肉を柔らかくしていい武器にしないといけませんね!!


母は、平常心を心がけていきたいと思います! って それが一番母には必要です(^^;




ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします!にほんブログ村 テニスブログへ 
   
ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ
人気blogランキングへテニスランキング.gif



緑のライン 葉.jpg
年間購読しませんか!(*^^)

【年間購読】テニスクラシックBreak  【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)




これから、試合球が変わります
ダンロップのスリクソンになります!!

軽い感じで 回転がよくかかるようです

ここのスリクソンは送料込みの税込みで1缶 560円です
送料無料って税込って信じられませんよね~(@@





★今週のテニスウエアランキング★



★今週のテニス用品ランキング★



テニスランキング市場
  
ケンコーコム
  テニスボール大特価
  テニスウエア ジュニア用 


トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)

トップページはこちら


  



れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)
れもんずカフェ・・手作りジュースが満載です!デトックスの話ももりだくさん!
れもんずカフェ Aneex れもんの徒然日記ですジャム作り奮闘中(*^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月21日 20時57分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[◆中学生時代の王子] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.