4316934 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

chao★chao

chao★chao

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月30日
XML
​​​  先週の土曜日、お友達の​​naenataさん​​が、横浜高島屋の催事で
      
           出版160周年記念「不思議の国アリス展」​​

  に行ってらしたとお聞きして。。。




         


  

  私も見に行きた~~い! で、急遽昨日、横浜まで行ってきましたぁ。


  チケット買わないと、と思ったら、「TAKASIMAYA カード」見せれば無料だと!
  持ってる、持ってる、それ!
  ということで、無料入場させていただきました!(^^;

        こういうの。。。  


  

  アリスの挿絵って、一人のかたが描いていると思いきや、
  元絵も彩色も複数の画家さんがなさっているそうで、
  それなりな個性もおありで、比べて並べての展示だと面白く観ました、
           

  
   

                  

    

                  




  こんなオールスターのものも!

  





  また「不思議の国のアリス」の前身の御本があって、
  それが下のもので、
  それから書き直しての今の「アリス」だそう。
 

     



  とにかく、展示数がすごく多くって、吃驚。
  混んでましたけれど、まあ、中では分散されてて見づらいというこは
  なかったです。
 
  細かい彩色の筆遣いの感じとか、やはり実物で見ると
  息してるようで、生々しくも、楽しく観ました。
  昔から親しんでいた「アリス」の本物を見ることができて
  なかなか嬉しかったです♪



  ショップのほうも大賑わいです。
  私は、トランプ、買ってきました♪

  
     





  
  横浜駅周辺の人出は。。。相当でしたよぉ。
  さすが、GWですねえ。








  ****************************



  横浜行きついでに、食べてきたもの、や
  お買い物してきたもの、明日ご紹介しますね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月30日 19時10分18秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   エンスト新 さん
おはようございます
横浜には30年ほど行っていません。
横浜高島屋には40年近く行っていません。


元絵も彩色も複数でとなると一種のプロダクション方式なのですね。 (2024年04月30日 06時03分21秒)

Re:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ルフラン・ルフラン さん
おはようございます

近くでやっていたら是非行きたい展覧会ですね。
ゴールデンウィークの横浜、人手が多そうで、あまり近づきたくない場所ではありますが。
私は、20年以上前にロイヤルウイングに乗りに行ったのが最後かな…
昨日、相棒の再放送でロイヤルウイングで事件が起こっていたのを観て懐かしく思っていたところです。

それにしても、カードを持っていると入場無料とはいいですね!

トランプも一枚ずつじっくりみたくなりました。

お疲れ様でした。
横浜のあれこれ報告を楽しみにしています。 (2024年04月30日 07時22分18秒)

Re:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   さとママ3645 さん
おはようございます♪

子どもの頃から慣れ親しんだアリスの押し絵展を見にいらしたんですね。
混んでいても、じっくりと見られたご様子で、遠出しても(笑)よかったですね。

横浜、去年バラを見に行きました。
埼玉からはちょっと遠くて、おのぼりさん状態(笑)
高島屋は行ったことないかも。

召し上がったものや、お土産、楽しみです。

ようやく平日(笑)
銀行と郵便局、いかなくちゃ。
あ、カーブスも\(^o^)/

(2024年04月30日 09時15分19秒)

Re:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   せいやんせいやん さん
おはようございます。

不思議の国のアリスの挿絵、いろいろあるんですねえ。
トランプ、絵を見てるとたのしいですねえ。
(2024年04月30日 09時45分16秒)

Re:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   kusomituta さん
今でこそ、アニメで異世界ものやらなんやらがあるけれど、

「不思議の国のアリス」こそがファンタジーの金字塔のような気がします~

行ってみたいけど横浜かぁ~遠いなぁ~ (2024年04月30日 11時54分55秒)

Re[1]:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ちゃおりん804 さん
エンスト新さんへ
----------
こんにちは!

そうですよね。遠くはないけど
用事がなければ。。。(^^;


あぁ、そういえば、そういうことですよね!

(2024年04月30日 12時55分11秒)

Re[1]:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ちゃおりん804 さん
ルフラン・ルフランさんへ
---------
こんにちは!

ね、ちょっと見たいでしょ?
ま、横浜はウチから近くもないけど、遠くもないので
頑張って行ってきました(笑)

ロイヤルクルーズ。。。そうなんですねえ!
美味しいもの召し上がりましたか?
昼間のランチクルーズだったのかな?


はい、カード持ってたので。(^^)V

トランプも絵柄が可愛いです♪
子供のときのようにもう、トランプで遊ぶってないですが
チョット自分のおみやに買いました。


結構歩いてつかれました(笑)

(2024年04月30日 13時10分57秒)

Re[1]:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ちゃおりん804 さん
さとママ3645さんへ
-----------
こんにちは!

あんなに昔から何度も見ている挿し絵でも
まさか、本物を見られるとは思ってなかったので
楽しかったです。。

ふ~~ん。ほぉ~~。って思いながら見て歩きました。(笑)


あ、そうですよね、ちょっと東京通り抜けてだし
遠くなりますね。
私だって、遠くはないけど近くもない!(^^;
よし! って出かけないとの場所です。


今日もいまさっき、MUUから帰ってきたところです。
プールに寄ってきたかったけど
平日の午後に、ややこしい問い合わせ電話をかける予定があって、
先週出来なかったので、どうしても今日!
プールはパスしました。(-_-;)

って、その用事も今すみました。ヽ(^。^)ノ

(2024年04月30日 13時22分20秒)

Re[1]:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ちゃおりん804 さん
せいやんせいやんさんへ
-------------
こんにちは!

何人の人かで描いてたとは、知らなかったですぅ。

なかなか見応えありましたよ♪

そうですね~~。そちらからでは。。。(^^;

(2024年04月30日 13時23分58秒)

Re[1]:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ちゃおりん804 さん
kusomitutaさんへ
----------
こんにちは!

そうですよねえ。。。確かに「金字塔」!

とても見応えあありました。
そちらからでは、さすがに遠いですよねえ。

ただ、ここ横浜の次には、大阪高島屋で、5/9~5/29 に開催だそうです!
こっちよりは近いかな??

(2024年04月30日 13時31分33秒)

Re:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   美葉 さん
こんにちは
催事によるかも知れませんが高島屋のクレカ持っていると無料っていいですね ( *´艸`)
私はどんなお話だったのか記憶の彼方ですが、ちゃおりんさん楽しまれて良かったですね (*^-')b
駅の西口界隈新しくなっていて新鮮だったのでは (・・?
↑昨夏駅構内でエレベータを使ったら改札どこ?と焦りました σ(^◇^;
(2024年04月30日 14時41分01秒)

Re:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   じぇりねこ さん
こんにちは(^^)/

わぁ~こんな催しが横浜の高島屋で開催されてるんですね(*'▽')

いいな~
私も観たい!!
でも横浜まで行く気力が(;・∀・)…
高島屋のカードも持って無いし…( ;∀;)

不思議の国のアリスのイギリスでの挿絵はジョン・テニエルですよね♪
アメリカ出版の挿絵は色んな方が書かれてるとか
文庫本で鏡の国のアリスと不思議の国のアリスの2冊持ってて
これの挿絵がテニエルなので
私の中のアリスの挿絵=テニエルですヽ(^o^)丿

ディズニーのは又別物で(笑)

今ググったら作者のルイス・キャロルも挿絵を書かれてて
雰囲気有るけどな挿絵ですよね( *´艸`)
そんな元々の挿絵も展示されてたのかな?

そうそう
展覧会サイトの『アリス物語』芥川龍之介・菊池寛 共訳の本ね
先日行った上野の国際子ども図書館の展覧会で展示されてましたヽ(^o^)丿
初版出版されたのが私たちが生まれる前だけど
本当に受け継がれてきてる児童書ですよね♪
って
文庫本…小さい子だと読めないですよね(笑)
大人じゃないと理解できないようお泣きがします(;^ω^)
でも
児童書で出てる本なら読みやすく作ってるんでしょうね♪

ディズニーの映画とかで今の子は親しんでいますよね(*'▽') (2024年04月30日 16時30分44秒)

Re:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   naenata さん
こんばんは

さすがのフットワークですね^^
新宿から横浜まで30分で行けるようになってびっくりでした

点数凄かったですよね
同じ絵を並べてあるのがいいですよね
個性がわかって、楽しめました

カードがあると無料なんですね
それはお得感ありますね

私は土曜日の11時くらいでしたが、皆さん出足が遅かったみたいで、見やすい人数でした

時間ないのに、ショップでグルグル見てしまって、でも、高いなぁ、なんて悩んで、だいぶ時間を費やしました^^;
飛び出す絵本、買えばよかったかなぁ、なんて帰りのバスで思いました (2024年04月30日 20時02分26秒)

Re[1]:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ちゃおりん804 さん
美葉さんへ
-------------
こんばんは!

たま~にそんなこともあるみたいです。
当日券、大人1300円だから嬉しいサービスですよね。
はい、楽しく懐かしく観てきました♪

なんだかいつも地下の連絡通路ばかり歩いているよで
表の感じって、あまり覚えていません。(笑)

はははは、そういうこともあり得ますね。
ちょっと行かなことかなり変わっちゃう昨今ですし。。。
(^^;

(2024年04月30日 21時54分14秒)

Re[1]:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ちゃおりん804 さん
じぇりねこさんへ
-----------
こんばんは!

横浜までって、ちょっと遠いですよねえ。
私も「よし!」って出かける場所です。(笑)
高島屋のカードがあると、、当日券1200円が無料になるのは
嬉しかったです。


初めに挿絵をかいたテニエルは彩色されてないもので
それから40~50~年たってのちに、ほかの複数の画家さんによって
彩色した、カラー版がだされたようです。


ディズニーは、クマのプーさんしかり、あれは買収だしぃ。
オリジナルの素敵さを知る者には、むしろ「冒涜」です。
ピーターラビットは、頑としてディズニーを寄せ付けてないようです。


芥川龍之介の翻訳アリスも、展示がありました。
ほんと、長いこと世界のなかで生き残っている本ですよねえ。
子供本ではあるけど、大人もいろいろ楽しめる。。。という児童書は
多いですよね。

今の子のアリスもプーさんもディズニーなんでしょうね。
ぬいぐるみの売りあげって、プーさんがミッキーを軽々抜いて
一位なのでしょう?





(2024年04月30日 22時25分11秒)

Re[1]:[4/30] 私も行ってきました/横浜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(04/30)   ちゃおりん804 さん
naenataさんへ
----------
こんばんは!

湘南新宿ライン?だと早いですよねえ。
上野東京ラインも、東海道線乗り入れで、
赤羽から乗り換えなしで40分くらいで行けます。


ね~~。展示数がすっごく多くて、それにブツが小さいじゃない?
結構、見るの大変でした。(^^;

それでも、ざ~っと見るものと、よくよく観たいものとで
20分くらいで出てきました。

たまたま。カード見せると無料ってあったので
忘れずもっていきました。
当日券1200円ですから、その分でオミヤのトランプ(1380円)を
買えたようなものですね。


私が入ったときは、正午を回っていて、そこそこ混んでました!

はははは、やっぱりショップはひととり見て回りますよねえ。

(2024年04月30日 22時42分11秒)

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

 





✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​           ​​​​​​​​​​​​​​​

© Rakuten Group, Inc.