098414 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちんぺいの、この指とまれ!

ちんぺいの、この指とまれ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 くーる31@ 相互リンク 突然のメール、失礼いたします。 私はこ…
 孫御飯@ 何で特別扱い? 同じ事を一般人がやるとすぐ謝ったとして…
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v-zmtrn/ 今…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年10月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

・キリン・チャレンジカップ 日本5―0トーゴ(14日・宮城スタジアム) FW森本貴幸(21)=カターニャ=が、フル代表初先発で、初ゴールを決めた。2点リードの前半11分、相手DFを押し返し右足でゴールを決めた。FW岡崎慎司(23)=清水=は史上3人目となる2試合連続ハットトリックを達成。08年北京五輪で惨敗を喫した2人のFWがフル代表初“合体”でアベック弾を決め、来年の南アW杯のレギュラー取りをアピールした。

 怪物が、その真価を発揮した。2点をリードした前半11分。DF長友からの低いクロスを受けた森本。足元にピタリとトラップすると、競り合った相手DFを突き飛ばし、反時計回りに反転。利き足を思い切り振り抜いて、ゴール左隅に弾丸を突き刺した。「相手は全然強くなかったですけど、試合に出て1点を取れたことが良かった」。右腕を突き上げガッツポーズ。先輩たちからもみくちゃにされて笑顔がはじけた。

 南アへ向けた関門を突破した。この日が、代表初先発。MF中村俊、遠藤ら岡田ジャパンの中核と、初めて同じピッチに立った。5分に、MF遠藤のクロスにニアサイドに飛び込んでDFを引きつけ、FW岡崎の先制弾をおぜん立て。12分には、奪われたボールを猛然と取り返すなど、岡田ジャパンのコンセプトを体現した。岡田監督は「森本には点を取ることを期待してた。彼が前に突っ込んだおかげで取れた点もある。代表に合流して2試合目でよく結果を出してくれた」と称賛した。

 進化の証しも示した。18歳でイタリアに渡り、今季でセリエA4季目。この日マークについたDFアキンソラは身長194センチ、体重85キロ。自身をはるかに上回る相手に何度もタックルを食らいながら、相手をはじき飛ばした。同じ北京五輪代表でプレーしていた長友も「北京のときから、確実に強くなっている。モリだったら、キープできると思ってる」と証言。とにかく、倒れない。岡田ジャパンに唯一無二の武器が誕生した。

 試合後には、アシストした長友に「あれ、佑都くんからのボールだったの?」と尋ねる相変わらずの「天然ぶり」も披露した。「まだまだ、彼がこのチームで先発でというには、やることがたくさんある。しかし、切り札的な使い方であれば、今でも十分やっていける感触を持っている」と指揮官は言う。扉は開けた。21歳のストライカーの前に、南アへの道がはっきり伸びている。


一線級も、人数も少ない相手に勝ってもな、
もっと、歯ごたえのある相手じゃないとな。


blogranking

 

↑ブログランキングに登録しましたクリックしてね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月15日 11時34分15秒
コメント(1) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.